高瀬ひまわりこども園ブログ

雨…

今日は、朝から天気が悪くが続いていましたね。

4月20日頃の雨は「穀雨」と呼び「穀物を潤す」という意味が込められているそうですよ。

穀雨が過ぎていくと日差しが段々と強くなり気温も高くなっていくそうです

一日雨模様だった今日は、室内でこいのぼり制作をしたりとゆったりとした雰囲気の中で過ごす姿が見られました

夕方の合同保育では、カプラでどんどん迷路を作っていた子ども達。

3歳児の子ども達が5歳児に「こうやって作るねん!」と教えてあげる姿が見られました!

RIMG0580

作った後は「入っていいよ~!」と迷路の中に案内をしてあげていましたよ

子どもたちの想像力は本当に豊かで、積み上げるのも上手になってきていますよ~!

2017年04月17日

大きくなったね☆

週末は雨と予報されていましたが、日中はポカポカ陽気に恵まれ

気持ちよく日中が過ごせましたね☆

天気が良かったので、今日も子ども達は園庭で遊ぶ事が出来ました~♪

今まで制服を着ていなかった1歳児クラスの子ども達が2歳児クラスになって

制服を着ると…なんだかすごーく成長したなと感じます!!

RIMG0909

まだ少しダボっとした感じが可愛い\

今までは年上のお友達と遊んでいた子が年下のお友達に玩具を貸してあげたりする姿も成長を感じます!

RIMG0906

子ども達の成長って本当に癒されます

またそんな色々な成長を紹介していきますね!

 

2017年04月15日

○●○イースター○●○

過ごしやすい天気が続いていますね☆

春はお花が綺麗に咲いてくれる季節ですよね!

子ども達も園庭の花を見ては「お花いっぱい咲いてるね」「きれい~」と言ってくれます!

さて…と言えば

日本でもここ数年でイースターにちなんで、カラフルなたまごやうさぎが雑貨屋に並べられたりしていますね!

高瀬ひまわりこども園の壁面にも可愛いイースターが♪

RIMG0910dzn

1歳児の作品です☆

RIMG0911

たまごになぐり書き♪可愛いですね☆

皆さんも町中のイースターを見つけてみてください☆

2017年04月14日

ぽっかぽか~☆

今日はポカポカ陽気の天気で気持ち良かったですね♪

今週初めはとても寒かったので、いつまでが居座ってるのかと

思っていましたが、やっと戻ってくれました\♥/

そんな今日は…

ウッドデッキでひなたぼっこ~♪

RIMG0552

コロコロ~♪と嬉しそうに転がる赤組さん☆

見ているだけで気持ちよさそうでしょ♪

「え!寝転んでいいの?」とキョロキョロする新入園児の子ども達(笑)

またひなたぼっこしようね☆

2017年04月13日

おやまずわりピシッ!

今日は朝夕は少し冷え、なんだか変な天候が続いていますね。

子ども達も鼻風邪を引く子も増えてきました…。

子ども達は新しい環境にも少しづつですが慣れてくるクラスもあり

上のクラスは特に張り切っています!

RIMG0577

/   ピシッ   \

かっこいい~♪というと、にや~と可愛い照れ笑いを見せてくれます♪

子どもたちは年上のお兄ちゃんお姉ちゃんを見ることで

憧れ意識が芽生えます!

「自分もああなりたい」「お兄ちゃんお姉ちゃんってすごい☆」という気持ちが

子ども達の心を成長させます☆

特に4月は、その憧れのクラスになったのでこうやって張り切っているんですよ♪

ここから言われずに習慣化できるよう促しています☆

がんばろうね♪

2017年04月11日

子育て支援センター★

週明けは寒くなると聞いてはいましたが…

またこんなに寒いの???!!!というほどの寒さ!!

保護者の方と話していて「寒いですね~」と言うと

コートまた引っ張り出してきました…クリーニングだしたのに!と嘆いておられました(笑)

さてこんなまだ寒い日がちょこちょこと顔を出しそうなので

今回の子育て支援センター室内を多くしていますよ~☆

design (2)

design (1)

まだ支援センターに空きがありますのでお電話お待ちしています!

園庭開放も14日・24日の10:00~11:30でお待ちしていますので

お越しくださいね☆

予約電話番号:06-6996-0301*支援の予約とお伝えください☆

 

2017年04月10日

かわいいお客さん♩

満開に咲いたが雨に濡れていますね。

あいにくの天気ですが、やっぱりはとても綺麗です

桜を見るとなんだか心もウキウキしますよね。

高瀬ひまわりこども園でも新年度が始まり、新しく入園した子どもたち、新しいクラスになった子どもたちもウキウキしていますよ

春は私たち保育者も、新しい生活の始まりに気持ちもワクワクしています♩

そんな先日、かわいいお客さんが来てくれました‼︎

「先生〜中学生になりました!」と!!

そう、6年前に卒園した子どもたちです♩

RIMG0496_LI

身長も変わらなくなってきました…笑

どんどん大きくなる子どもたちですが、6年前と変わらない笑顔でたくさん話をしてくれる姿に本当に嬉しくなりました‼︎

毎年、小学校卒業したよーなどと言いに来てくれるんです\

私たちにとってこんなに嬉しいことはありません‼︎

子どもたちの成長が私たちのになるんです

これからも、子どもたちの為にがんばります‼︎

2017年04月08日

散歩~桜~

暖かくなりの開花が進み、綺麗に咲いていますね。

もうそろそろ満開になりそうな予感・・・

しかし、明日からの天候がよくないみたいでせっかくのも散ってしまいそうですね。

ということで!今日は高瀬公園5歳児が桜を見に行きました

DSC_5251

公園に着くなり「うわぁ~綺麗!!」と大喜び。

DSCee_5263

手のひらいっぱいに桜を拾ったりの木の下でかけっこをしたりと

たくさん体を動かして遊びました。

週末に向けて天気がもつといいですね!

 

2017年04月06日

☆ぴかぴかの一年生☆

道のさくらがきれいに咲いてきましたね

満開はもうすぐそこですね

そんな今日は満開の笑顔で小さな子どもたちが遊びにきてくれました!!

ぴかぴか新一年生☆」

RIMG0484_LI

今日は入学式だったので「先生~一年生になったよっ」と教えてくれました。

つい最近卒園した子ども達ですが、大きな大きなランドセルを背負っている子ども達の顔はすっかりお兄ちゃん・お姉ちゃんになっていましたよ。

カラフルなランドセルを背負ってこれからの学校生活頑張ってね。

先生たちはこれからもずっと応援しています

2017年04月05日

ご入園・ご進級おめでとうございます!

今日はらしい暖かな気候で、「入園式進級式」にはぴったりの天気でした。

桜の開花ももうすぐ聞こえてきそうですね。

さて、今年もたくさんの子ども達が高瀬ひまわりこども園に入園しました。

少し不安気な子ども達もいましたが、お家の人たちと手を繋ぎ時折笑顔も見ることができました☆

在園のこども達は、一つ大きなクラスに進級することに期待を持って嬉しそうに登園をしてきていましたよ♪

名前を呼ばれると、大きな声で「はいっ!!」と返事をする姿はたくましく感じました☆

RIMG0382

高瀬ひまわりこども園の3つの約束も教えてもらい、みんなで一緒に言っていきました

1.挨拶をしましょう

2.履物を揃えましょう

3.返事をしましょう

この3つは、毎朝朝の会で子どもたちと一緒に言っています。名前を呼ばれたら「ハイ!」と返事をしたり

脱いだ履物をきちんと揃えられるようになったり…

これから、高瀬ひまわりこども園でたくさん笑い、たくさん体を動かして楽しい思い出を作っていこうね

保護者の方々も一年間、よろしくお願いします!

2017年04月03日