高瀬ひまわりこども園ブログ

苗植え★

こんにちは!!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

日中は気温が高く日差しもありますが、朝夕はまだ少し寒い日もありますね・・・

これからどんどん夏に向けて暑くなっていくと思うので、体調管理整えていきたいですね!!

さて先日は、3・4・5歳児の子ども達が野菜の苗植えをしました!!

まずは苗の植え方を教えてもらいましたよ★

P1016897

植える場所の土を掘ってから、苗を手に取って・・・

P1016902

苗を土に移動させてからは、少し上から土を被せてあげて・・

最後は水をしっかりとあげます‼

P1016910

実際に子ども達もみんなで協力をして苗を植えましたよ♪

P1016922 - コピー

3歳は、オクラ・しそ‼4歳は、きゅうり・しそ‼5歳は、なす・しそ‼を植えました‼

P1016911 - コピー

最後はみんなで大きく生長しますように・・・と願いを込めました☆彡

2025年04月30日

数遊び☆

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です☆

昼には気温も上がり暑いくらいの気候が続いていますね。

そんな中でも元気いっぱいの子どもたち♪今日は4歳児黄組の様子を紹介します。

黄組では数に少しずつ興味を持ってきている子ども達と数遊びをしましたよ。

保育者がホワイトボードに書いた数字の数だけクレヨンを蓋に移動させます。

数字を見て「1,2、3…」と一本ずつ数えながら移動させて「出来た!」「合ってるかな?」と友だちと話す姿が見られましたよ。正解が発表されると「やった!」と嬉しそうな声が上がりました。

今後も、遊びの中で数に触れる経験をし、楽しく学ぶ機会を作っていきたいと思います。

P4101426

 

P4101435

2025年04月28日

★交通安全講習がありました

こんにちは。守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

あっという間に新年度からもうすぐ1ヵ月が経とうとしていますね。

 

さて、先日は守口警察署の方が来てくださり、交通安全講習がありましたよ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

信号の色や色々な乗り物について話をしてくれました。そして信号や横断歩道の渡り方など、交通ルールをたくさん教えてくれましたよ。

実際にみんなで歩いてみました。

 

\右を見て、左を見て…/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後にはみんなでストップ体操を踊り、楽しく交通ルールを学ぶ事が出来ました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2025年04月25日

食育★

こんにちは!!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

気温が高く日差しも強く、暑い日々が続いていますね・・・これからどんどん夏に向けて暑くなってくるので、水分補給をしっかりと摂っていき、体調を整えていきたいですね!!

さて今回の食育では、正しい食事のマナーやお箸の持ち方などを教えてもらいました!!

P1016320

食事の時は姿勢を正して座り、ご飯を食べる時は肘を付かずお箸を持っていない手はお皿に添えるなどを再度確認する事が出来ました!!

P1016319

「出来てる!!」「ちょっと肘を付いちゃってる時がある!」など、子ども同士で会話をする姿がありましたよ!!

正しい箸の持ち方!!

P1016322

給食の時は、教えてもらったマナーを思い出しながら食事をする子ども達!!

互いに「これはしたらあかんかった!!」と声を掛け合いながら、食事を楽しんでいましたよ

これからも正しい食事マナーを身に付けていけるようにしていきたいと思います!!

2025年04月23日

外遊び…★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

春とは思えない暑い日が続いていますね。朝夕の寒暖差があるので体調崩さないように気を付けていきたいですね。

さて、天気の良い今日は園庭で1歳児緑組がフラフープやボール、滑り台をして遊びました。

ボールを両手で持ち上げてにっこり嬉しそうな笑顔が見られたり、体と同じくらいの大きさのフラフープを両手を広げて持ち動かしたりしてたくさん体を動かしました。

滑り台では、自分で階段を上って滑り台を「しゅー!」と言いながら気持ち良さそうに滑っていましたよ。

P4212712

P4212726

 

 

P4212733

 

そして、園児用玄関のカウンターにはあの話題のミャクミャクがみんなを出迎えています!なんとシナモロールとのコラボです!

P4212749

2025年04月22日

★おままごと

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

 

日中は気温も上がり、夏のような暑さで半袖で過ごす子ども達も増えてきましたね!

 

さて、1歳児緑組の子ども達がぬいぐるみで遊んでいる姿を紹介します☆

 

友だちとの関わりも増えて来て、少しずつお話が上手になってきた緑組さん♪ぬいぐるみに話しかけてみたり、友だちと一緒に話をしながら遊んだりする姿が見られる様になってきましたよ!

P4172641ブログ

楽しいねー♪

P4172638ブログ

こらからも友だちとの関わりを見守り、色々な遊びを楽しめる様に工夫していきたいと思います!

2025年04月18日

月の絵本★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今日は晴れていいお天気となりましたが、風がまだ強く肌寒い日が続いていますね・・・

さて、5歳児の子ども達が月の絵本を読んでいる姿を紹介します。

4月の絵本は、「三匹の子豚」です‼

P1016316

保育者の後に続けて子ども達も指差しをしながら、読み進めていますよ★

P1016312

何度も読む内にスラスラと読めるようになったり、感情を入れて読む事が出来る様になってきたりと日に日に読み方が上手くなってきました‼

子ども達も大きな声を出し読み進め、保育者に褒めてもらうと嬉しそうにする姿がありましたよ♪

P1016315

毎月子ども達が絵本を楽しんで読み進める事が出来る様にしていきます‼

2025年04月16日

園庭遊び★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

4月も半月が過ぎようとしています。新しい生活にも少しずつ慣れてきている姿が見られるようになってきました。

今回は、3歳児赤組の園庭遊びの様子です。友だちの名前を少しずつ覚え、呼び合う様子が見られるようになってきましたよ。

砂場では、カップに砂を入れて「ケーキです!食べて♡」とご馳走していたり山を作って遊んでいますよ。

P1017444

三輪車に乗って遊ぶ時には順番を守って一周回ったら友だちに「どうぞ」と交代する姿が見られます。

P1017494

外遊びが気持ちの良い季節、天気の良い日にはたくさん遊びに出たいと思います!

2025年04月14日

★新生活

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

 

昨日から雨が降り、満開だった桜も少しずつ散り始めてきていますね。

 

4月から新しい生活が始まり、子ども達も新しいクラスでの生活に少しずつ慣れてきて、楽しんで過ごしていますよ!

0歳児白組の子ども達は初めての環境の中で、おやつを食べたり友だちと玩具で遊んだりと様々な姿が見られる様になってきました♪

\一緒に音を鳴らして遊んだよ

P4101484

毎日成長する姿が見られて嬉しいです‼

これからも色々な経験をして楽しく過ごそうね

2025年04月11日

制作★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

暖かくなってきましたが、朝夕はまだまだ冷たい風が吹いていますね・・・桜もチラチラと散ってきて、明日雨予報なので一気に散ってしまいそうです。

さて、5歳児の子ども達が4月制作をしているところを紹介します!!

まず保育者の説明を聞き、苦戦しながら折り紙を折りましたよ♪

P1016140

折り終えてから、はさみで切ってみると・・・

P1016145

なんと桜の花びらが完成しました!!

子ども達もはさみで切って開けると、「うわー!桜になってる!」と驚いていましたよ!!

桜を絵の具で模様付けたり、自分でクレパスで桜の花びらを描いたりして完成しました☆彡

P1016146

春らしい制作となりました・・・!!

2025年04月09日