
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
梅雨も明け、お天気の日が続いていますね!
さて、先日高瀬ひまわりこども園に福祉実習に来ていた錦中学校の生徒さんからお手紙が届きました!
とても丁寧に書いてくれていて実習が楽しかったという内容に職員みんなほっこりした気持ちになりました(^▽^)
子ども達も3日間の実習でお兄さん、お姉さん先生とたくさん遊び、帰る時には「また来てね!」と言葉を交わしていました。
また、機会があれば遊びに来てくださいね♪
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今週は梅雨の影響で、ずっと雨予報が続いています・・・
室内も湿気でジメジメとして蒸し暑いですが、エアコンや加湿器などを付けて環境を整えていきたいですね‼
さて今日は、グリーンコラボレーションがあり、みんなでフルーツバスケットをしました‼
まずはいちごやさくらんぼ、スイカなどの中から、自分の好きなフルーツを選び、画用紙に絵を描きましたよ♪
描いたものを胸元に付けて、フルーツバスケットを実践‼
\フルーツバスケット‼/
\どこが空いてるかな?/
キャー‼と言いながら、みんな鬼にならないよう必死になって椅子へ座りに行く姿が見られましたよ★
その後は、地域の高齢者の方がリボン体操を披露してくださいました‼
みんなリボン体操を見て、「すごい‼」「やってみたい‼」と言っている子ども達‼
一人ずつ順番にリボン体操をさせていただき、子ども達も喜んでいましたよ♥
貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました・・・
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
梅雨期ですが、晴れの日が続き夏のような暑さが続いていますね。
一気に熱くなりましたが、水分補給をしながら身体も暑さに慣らしていきたいですね。
さて、今日は6月の誕生会がありました!
今月の誕生児はとても多く、なんと21人もいましたよ♪
みんなで歌をうたい、お祝いする事ができました★
保育者の出し物はビバビババースディ!のパネルシアターでした♪
5歳の誕生日のビバくん!お父さんと遊んでいたボールや紙飛行機が飛んで行ってしまいました…
ですが、お父さんが持ってきた帽子の中からボールや紙飛行機、そして色々なプレゼントも出てきましたよ★
最後にはお祝いのケーキも出てきて大喜びでした♪
6月生まれのお友だち、おめでとう★★
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今日から一気に夏のような気温となり、日差しが強く暑い日が続きそうです・・・
これからどんどん暑くなっていくので、熱中症対策をしっかりと行っていきたいですね‼
さて前回は3・4・5歳児の制作を紹介したので、今回は0・1・2歳児の制作を紹介したいと思います。
★0歳児★
てるてる坊主を作りましたよ‼スタンプをして絵の具でてるてる坊主に模様を付けましたよ♪鮮やかなてるてる坊主が完成しましたね‼
★1歳児★
梅雨の時期によく見かけられるカエルを作りました‼葉っぱの部分を絵の具で色付けしたり、カエルのお腹部分をなぐり書きをしたりしました・・・
可愛いカエルが完成し、合唱しているようですね♪
★2歳児★
前回制作をしている様子を紹介させていただきましたレインコートと雫です‼2歳児さんからはさみにも挑戦し、出来る事が少しずつ増えてきていますよ☆彡
可愛い制作が完成しましたね‼
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
梅雨に入り、とてもじめじめとしていますが子ども達は元気いっぱいです!
さて、今回は3歳児、4歳児、5歳児の6月の制作の紹介をします。
3歳児☆赤組
紫陽花:花びらを一回切りで切りました。雨は段ボールスタンプで表現しています。
4歳児☆黄組
傘:傘の模様をローラーやクレヨンで表現しましたよ。
5歳児☆青組
かたつむり:かたつむりの殻は、毛糸を編んだり折り紙を貼ったりして表現しました。
各クラス、梅雨の季節を感じられる制作が出来上がりましたよ♪
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
梅雨に入り雨の日が続いていましたが、今日は晴れて子ども達も元気いっぱい遊んでいましたよ。
さて、今回は0歳児の子ども達が遊んでいる様子をお伝えします!
様々な玩具に興味を持ち、この前は大型レゴブロックで遊びましたよ!
玩具を出すと、「わ~!!」と嬉しそうな子ども達♪
保育者の作った電車にみんなで一緒に乗りました!
まだまだ一人遊びが多いですが、少しずつ一緒に過ごす友だちへ興味も出てきた子ども達。
向かい合って座ると、何かお話をしていましたよ♪
これからもみんなで楽しく過ごしていこうね★
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
梅雨の時期に入り、今週はずっと雨予報でジメジメと蒸し暑い日が続いていますね・・・
さて、今回は2歳児の子ども達が制作をしている姿を紹介したいと思います‼
6月は梅雨の季節なので、レインコートを着ている子どもと雨を作りましたよ☆彡
目は何色かな?口は何色かな?と保育者と一緒に考えながら、初めて顔を書きました‼
可愛い顔を描く事が出来ましたよ♪
はさみで折り紙を切り、のりを塗って貼りしずくが出来ました‼
台紙には、絵の具で虹を描き、可愛い制作が完成しましたよ☆彡
みんな上手に出来ましたね♥
こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です♪
ぞくぞくと梅雨入りのニュースが飛び交っていいますね。近畿も梅雨入り間近ですね!
曇り空の今日は6月の避難訓練がありました。
地震が発生しましたと放送がありその後給食室から火災が発生したという想定での訓練で、子ども達は放送やベルに少し驚きましたが保育者の声を聞いて速やかに行動出来ました☆彡
避難の後は地震に関する紙芝居を見ましたよ!
みんなで避難の時の合言葉「お・は・し・も」の確認をしましたよ!
みんな落ち着いて静かに避難が出来たね☆
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。
気温がぐんぐん上がり、夏もすぐにやってきそうな気候ですね。
さて、今日は緑組の子ども達がマット遊びをしている様子を紹介します★
身体を動かす事が好きな緑組の子ども達は、動きもダイナミックになってきてマットの上を転がったりトンネルをくぐったりと友だちと一緒にマット遊びを楽しんでいましたよ!
みんなで一緒に転がって楽しいね♪♪
これからも色々な遊びを楽しもうね★
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
先日は天候が悪い日が続いていましたが、今日はいいお天気で気温も高く蒸し暑い日となりましたね・・・
さて、今日は虫歯予防DAYがありました‼
まずは、みんなで紙芝居を見てから・・・
その後は、歯の磨き方を教えてもらいましたよ♪
こんにちはの磨き方やさようならの磨き方を教えてもらい、実際に歯磨きに挑戦‼
\上手に出来たよ♥/
歯の模型もあり、子ども達は興味津々に見入っていました‼
これからも歯磨きをがんばっていこうね♪