
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今日は晴れていいお天気となりましたが、風がまだ強く肌寒い日が続いていますね・・・
さて、5歳児の子ども達が月の絵本を読んでいる姿を紹介します。
4月の絵本は、「三匹の子豚」です‼
保育者の後に続けて子ども達も指差しをしながら、読み進めていますよ★
何度も読む内にスラスラと読めるようになったり、感情を入れて読む事が出来る様になってきたりと日に日に読み方が上手くなってきました‼
子ども達も大きな声を出し読み進め、保育者に褒めてもらうと嬉しそうにする姿がありましたよ♪
毎月子ども達が絵本を楽しんで読み進める事が出来る様にしていきます‼
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。
4月も半月が過ぎようとしています。新しい生活にも少しずつ慣れてきている姿が見られるようになってきました。
今回は、3歳児赤組の園庭遊びの様子です。友だちの名前を少しずつ覚え、呼び合う様子が見られるようになってきましたよ。
砂場では、カップに砂を入れて「ケーキです!食べて♡」とご馳走していたり山を作って遊んでいますよ。
三輪車に乗って遊ぶ時には順番を守って一周回ったら友だちに「どうぞ」と交代する姿が見られます。
外遊びが気持ちの良い季節、天気の良い日にはたくさん遊びに出たいと思います!
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
昨日から雨が降り、満開だった桜も少しずつ散り始めてきていますね。
4月から新しい生活が始まり、子ども達も新しいクラスでの生活に少しずつ慣れてきて、楽しんで過ごしていますよ!
0歳児白組の子ども達は初めての環境の中で、おやつを食べたり友だちと玩具で遊んだりと様々な姿が見られる様になってきました♪
\一緒に音を鳴らして遊んだよ♥╱
毎日成長する姿が見られて嬉しいです‼
これからも色々な経験をして楽しく過ごそうね☆
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
暖かくなってきましたが、朝夕はまだまだ冷たい風が吹いていますね・・・桜もチラチラと散ってきて、明日雨予報なので一気に散ってしまいそうです。
さて、5歳児の子ども達が4月制作をしているところを紹介します!!
まず保育者の説明を聞き、苦戦しながら折り紙を折りましたよ♪
折り終えてから、はさみで切ってみると・・・
なんと桜の花びらが完成しました!!
子ども達もはさみで切って開けると、「うわー!桜になってる!」と驚いていましたよ!!
桜を絵の具で模様付けたり、自分でクレパスで桜の花びらを描いたりして完成しました☆彡
春らしい制作となりました・・・!!
こんにちは!!桜も咲き始めて、春を感じられるようになってきましたね・・・
さぁ、新年度が始まりましたね!!
ご入園・ご進級おめでとうございます。
進級した子ども達は、一つ大きなクラスになりドキドキワクワクして期待を持つ姿がありましたよ★登園してくると、元気いっぱい「おはようございます★」と挨拶を交わしてくれ、元気な姿を見る事ができ私たちも嬉しかったです♥
そして、入園式がありました!!
式では、名前を呼ばれると保護者の方と一緒に返事をしたり、保育者の出し物では園で楽しい事がたくさんある事を教えてもらったりしました!!少し緊張している姿もありましたが、保護者の方と楽しむ姿が見られましたよ☆彡
この一年で子ども達が様々な経験を通してたくさんの事を身に付けていける様、教育・保育していきます。また友だちと仲良く楽しい園生活を過ごせる様、遊びを工夫していきたくさん関わっていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします♪
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。
早いもので、3月もあともう少しで終わりますね・・・
先日高瀬ひまわりこども園で卒園式があり、青組27名が卒園しました。緊張している様子もありましたが、一人ひとり堂々と証書を受け取る事が出来ました。
まだ小さかった子ども達が、園生活や行事を通して努力すること、思いやりの気持ちを持って関わること、諦めずに挑戦することなど様々な事を学び、身に付ける事が出来たことと思います・・・
4月からは小学生‼高瀬ひまわりこども園で学んだことを忘れず、小学校へ行っても何事にも挑戦して頑張っていってくださいね‼いつでも応援しています‼
卒園式が終わってから、保護者の方と子ども達から素敵なプレゼントをいただきました・・・ありがとうございました。
みんなのことを思い出すね‼
卒園おめでとうございます‼
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。
今週は少し気温が下がり寒い日がありましたね。桜の開花もそろそろかと楽しみにしながら暖かくなる日を待ちましょう!
さて、先日白組の子どもたちがみんなで絵本を読んでいる姿が可愛かったので紹介します★
最近、「ももんちゃん」シリーズが大好きな子ども達・・!!
絵本の時間にももんちゃんの絵本を見つけて・・・
沢山集まっていました・・・♥
少しずつ言葉も出てきてページをめくりながら「ももんちゃん・・!」と指差しをしたり、泣いているシーンをみて
「ももんちゃん、え~ん!!」と真似をしてみたりとかわいい姿にほっこりする保育者です・・★
一緒の絵本を読むことも楽しいようで笑いあったりとおおよろこびですよ!!
たくさんのシリーズがあるので気になった方はぜひ!読んでみてくださいね♪
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
気候も少しずつ春に近付いてきて、花粉が多い季節へとなってきました・・・今年の花粉は例年よりも厳しいですが、花粉対策をして快適に過ごしていきたいですね‼
さて先日5歳児の子ども達がクッキングをしたので、その様子を紹介したいと思います‼
今回は、みんなでカレーライスを作りましたよ☆彡
にんじんの皮を剥いたり、包丁の持ち方や切り方を教えてもらい、挑戦しました‼
子ども達も集中して、互いに協力をしながら取り組んでいましたよ‼
こんなに上手に切る事が出来ました☆彡
みんなが切った野菜を栄養士さんがグツグツと煮て下さり・・・
\美味しい‼/
カレーライスの完成★
自分達で作ったご飯はいつもよりも格別に美味しかったようで、「美味しい♥」と口を揃えて言っていましたよ‼
もうすぐで卒園‼いい思い出がまた一つ増えましたね♥
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。
今日は3月14日!1970(昭和45)年3月14日、大阪府吹田市で国際博覧会日本万国博覧会が開催された日です★
もうあと少しで大阪万博も開催されるので楽しみですね!
今日は高瀬ひまわりこども園では誕生会がありました★3月のお誕生日のお友達は1人!!
みんなから大きな「おめでとう!!」のお祝いの言葉をもらいました★
出し物では、、宇宙から来た友達とリズムでクイズをして大盛り上がりでした!
子ども達も楽しんでいましたよ!
3月生まれのお友達おめでとう!!
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。
厳しい寒さもやっと終わりが近づいてきたようです。まだまだ朝夕は冷え込みますが、お昼はポカポカ陽気で子どもたちは元気にお外で遊んでいます。
春になるのが待ち遠しいですね!
さて今年度最後の制作が完成したので紹介します♪
3歳児:タンポポ★
春らしい作品が出来上がり、お部屋の中も一気に春らしくなりました♪
4歳児:いちご★
折り紙でイチゴを作り、手先も器用になってきましたね!
5歳児:花束★
卒園を間近に控えた作品となりましたね♪
ハサミを使ったり自分たちで仕上げることが増え、これからも楽しみですね★