
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
クリスマスが近づき、子ども達もワクワクしている様子が見られます★
今日は4歳児の月制作を紹介したいと思います!
リースの土台は、ストローの先を切った物に絵具を付けて丸のかたちにしていきました☆
周りにある靴下やステッキも自分達で切って貼ったんですよ!
細かい部品も切れるようになってきて、どんどん上手くなってきています。
保育室がパッと華やかになりましたよ\★/
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は可愛い緑組の子どもたちの1コマ…
きゃ~きゃ~と何か言ってると思いふと見てみると…
おててをつないで可愛い~♪「ん??」
服が色違い!!(^^)
それできゃ~きゃ~言ってたんだね♪
ミッキー可愛いね★
パジャマなどもお揃いだと「いっしょいっしょ」と喜んだりするそうですよ~♪
お友達の存在が段々近くなってきた緑組の子どもたちなのでした~★
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日はこども園でおもちつきがありました♪
3つの米を用意し違いを子どもたちと確認☆
「ごはんみたい~」と子どもたちは不思議そう^^
ほかほかのもち米をいざ熱々の臼に投入!!
「湯気でてる~!!]
と子どもたちは今からおもちになるもち米にくぎ付け☆
お手伝いしてくれたのは
近所の和菓子屋(設定)のゆいばあちゃんと、おもちのもっちー♡
もちのつき方も教えてくれて段々ともちになってきました~♪
コロナ禍でのもちつきだったので、いつも通り子どもたちがついて、もちを食べて…とは出来ませんでしたがついたおもちは鏡餅にして園に飾りたいとおもいます!!
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日から12月の始まり☆
そんなはじまりはポカポカ陽気で元気に外遊び~♪
へびじゃんけんで楽しんだり
影遊びをしたりしました♪
お花~♪
ダイヤ~★
鬼!!
ハート♡
色々な形が作れて楽しかったね♪
今月も風邪をひかないよう元気に体を動かして遊びましょうね★
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
11月もあと少し。
本格的な冬ももうそろそろですね!
色々なところの綺麗なイルミネーションにうっとりしてしまいます♪
高瀬ひまわりこども園にあるクリスマスツリーも綺麗に飾りつけられて子どもたちも嬉しそうに眺める姿が見られますよ☆
今日は、マグフォーマーで遊んでいた子どもたちが「先生みて~ツリー作った!」と嬉しそうに見せてくれました。
子どもたちももうクリスマス気分で「サンタクロースに何もらうか決めてん!」とたくさん話を聞かせてくれています★
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
室内は寒さを感じますが、外は日差しが暖かく気持ちの良い天気でした♪
今日は、0歳児の子どもたちが園庭遊びをしましたよ!
歩ける事が楽しくなってきた子どもたち。
暖かい日差しの中で気持ち良さそうに散歩をしていましたよ☆彡
そこへ、どこからかちょうちょが\☆/
保育者と一緒にちょうちょを観察。
興味を示し、ちょっとずつ近寄っていきます…
指差しをして…
触ろうとすると飛んで行ってしまいました…
ちょっと残念そうにしていましたが、いなくなった事に不思議そうにする姿がなんとも言えないかわいさでした♪
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
数日前の暖かさとはうって変わり、冬の訪れを感じさせる気温となってきましたね。
どんどん気温が低くなっていくと、温かい物が食べたくなりますよね☆
鍋やおでん…みなさんは冬になると何が食べたくなりますか?
今回は、この時期ぴったりな制作をしていた5歳児の「おでん」を紹介したいと思います!
保育室に入るとどの子ども達のおでんも美味しそうで、いつもじっくり見てしまいます♪
餅巾着・たこ・しらたき・大根・ちくわ*
しらたきは毛糸を自分達でくくって貼りました!!
どれもアツアツで美味しそうですよね~
タコの足の吸盤がリアルです!!
のれんの字も自分達で書いて、美味しそうなおでん屋さんの完成です★
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
最近暖かい日が続きなんだか秋に逆戻りですね。
でもそれも今日までだそうで明日からは寒くなるそうですよ!!
今日は0歳児1歳児の遊びをご紹介☆
「先生~とってあげる」とカメラポーズで写してくれたり、園庭では手をつないで遊びにいったりと楽しそう☆
色々な遊びを楽しむ姿が見られますよ♪
先日は0歳児で初めてのシール遊びをしましたよ~☆
ぺたぺたと貼りつくのがおもしろいようで指先につけては外したり楽しんでいました★
またしようね♪
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は子育て支援センターがありました☆
素材を使って手作り玩具などで遊ぼう・・・ということで魚つりやトントン相撲、サーキット遊びをしました。
子ども達もとても楽しんでくれていて良かったです!!
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は、廃材を使って遊ぼう会がありました☆
廃材を使って遊ぼう会とは、普段は捨ててしまうダンボールや食品トレー、牛乳パックなどの廃材を玩具に変えて楽しむという行事です♪
魚釣りコーナーでは食品トレーを使ってクラゲがあったり袋を使ってタコがあったり…
先についているモールの部分を上手く使って釣る事ができていました。
魚たちについている目などは自分達で貼ったんですよ\★/
そして、ペットボトルボーリングコーナーがあったり、丸めた新聞紙を牛乳パックや段ボールの的に向かって的あてをしたり♬
子ども達も、どの遊びをしようか迷いながら楽しむ姿が見られました。
トントン相撲では、一人一人が色付けをしたお相撲を、ティッシュの空箱の上に乗せていざ勝負!!
思い切りトントンと叩く子どもがいたり、お相撲さんが落ちない様に慎重にトントンする子どもがいたりと見ていて面白かったですよ!
普段は捨ててしまう廃材でも、子ども達は夢中になって遊べます♪
お家でも是非一緒に遊んでみてくださいね。