高瀬ひまわりこども園ブログ

★マット遊び

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

昨日の雨で少し気温も落ち着き、今日は過ごしやすい1日でしたね。

さて、今日は0歳児白組さんのマット遊びの様子を紹介します!

ハイハイをしたり一人で立ったり歩いたりと少しずつ出来る様になってきた子ども達…♪

体を動かす楽しさも分かってきて、マット遊びが大好きです

P7302988

マットを出すと嬉しそうに移動し、たくさん体を動かしていますよ!

P7302991

小さな段差も越えられる様になってきました

P7302993

これからも一人ひとりの成長を見守りながら、楽しく過ごせる様にしていきたいと思います!

2025年08月08日

色んな遊び方★

こんにちは!!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

8月に入り、一段と暑さが厳しくなりました・・・

室内でエアコンを付けていても熱中症になる事もあるので、熱中症対策しっかりとしていきたいですね!!

さて水遊びをしている際にジュース屋さんが始まりました・・・

\ジュースを水で!!

P1013617

ジュースが冷えて完成すると、みんな好きな味を選んでいましたよ☆彡

いちごジュースを選んだよ♪/

P1013599

2人で仲良く分け合う姿もありましたよ!!

P1013624

その後は、コンクリートの壁の前でポーズをして・・・

P1013628

水を掛けると・・・

P1013629

壁に人の形が浮き上がりましたよ♪

P1013630

子ども達は、「面白い!」「楽しい!」と言って大喜びでした!!

2025年08月06日

水遊び2☆

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

暑い日が続いていますね!そんな暑い日にはプールや水遊びの夏ならではの遊びをし、楽しんでいます!

さて、今回は黄組の水遊びの様子を紹介します♪

\色水だよ☆/

P1015683

 

\これに決めた☆/

P1015687

 

\ジュース屋さんです!!/

P1015792

 

好きな色を選んで嬉しそうに見せてくれていた子ども達★

色水の入ったペットボトルでジュース屋さんごっこをしたり、混ぜるとどうなるかな?と話す姿が見られましたよ!

2025年08月05日

★手洗い講習

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今日から8月に入り、暑さも本格的になり危険な暑さが続いていますね…

こまめに水分補給をしたり休息を摂ったりしながら、体調管理に気を付け楽しい夏を過ごしていきたいですね。

 

さて、昨日は松下看護専門学校の学生が手洗いの講習をしに来てくれました★

手洗いについての紙芝居を読んでくれたり、みんなで歌に合わせて正しい手洗いの方法をやってみたりとたくさん教えてくれましたよ!

P1016404

\指と指の間も丁寧に洗おうね♪/

P1016409

最後には○×クイズもして大盛り上がりでした☆彡

P1016413

これからも丁寧な手洗いをして、健康的に過ごそうね

松下看護専門学校のみなさん、ありがとうございました!

2025年08月01日

きゅうりが生長しました♪

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今日はカムチャッカ半島付近で地震が起き、日本にも津波情報が出ていましたね・・・

いつ災害が起きるのか分からないので、いつでも避難出来る様対策していきましょう!!

さて4歳児の子ども達が育てているきゅうりが大きく生長したので、収穫をしましたよ☆彡

毎日水をやり、野菜の生長を観察している子ども達!!

大きくなった姿を見て、「すごい!!」と言って喜んでいましたよ★

\こんなに大きく生長したよ♪/

P1014529

子ども達は収穫したきゅうりが、いつの給食で出てくるのかワクワクしています!!

野菜を見に行く時に、3階のテラスに行くのも子ども達は楽しみみたいで大喜び

いえーい!!

P1015269

野菜を育てる事で、様々な事を学ぶ事が出来ました!!

2025年07月30日

オリジナルの…★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!

「おはようございます!」と元気いっぱいの子ども達は、週末の楽しかったお話を口々に話していました。

万博に行ったよ~という子どももいてどんなことをしたか保育者や友だちに話す姿が見られます。

さて、今回はそんな万博のキャラクターミャクミャクの制作を作っていた黄組の様子を紹介します★

周りの丸を切ったり目を描いたりしたよ!

P1016077

 

完成!!

 

P1016088

 

みんなで一つのものを作ることを楽しんでいましたよ!

2025年07月29日

★給食

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です♪

連日厳しい暑さが続いていますね。

この時期は食欲が落ちてしまいがちですが、水分も摂りながら食事もしっかり摂っていきたいですね。

 

さて、今回は0歳児白組さんの給食の様子を紹介します☆

食べる事が大好きな白組の子ども達♪

給食やおやつの時間にはまず手を拭きます!

毎日の繰り返しで手の拭き方も分かってきた子ども達…★

綺麗になったね

P7242545

 

少しずつスプーンを自分で持ったりコップを持ったりして食事が出来る様になってきましたよ!!P7242548

美味しいね♪

 

P7242536

 

これからもたくさん食べて大きくなろうね☆★

2025年07月25日

グリーンコラボレーション★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今日の朝方は曇っていてどんよりとした天候でしたが、だんだんと晴れてきましたね・・・

さて今日はグリーンコラボレーションがありました‼

地域の方が来てくださり、大阪・関西万博のテーマソングに合わせて盆踊りを披露してくださいました♪

P1013299

子ども達も「この曲知ってる‼」「盆踊りすごい‼」と言い、一緒に盆踊りを踊ってみましたよ‼

\踊りを教えてもらい、みんなで踊ったよ

P1013304

何度も踊ったので、子ども達もだんだんと振り付けを覚えて楽しんで参加していました♪

その後は、みんなで風船リレーもして大盛り上がりでした‼

いつもグリーンコラボレーションで、様々な事を教えてもらい良い経験ができ、子ども達も嬉しそうにしています☆彡

これからもこういった交流を大切にしていきたいと思います‼

次のグリーンコラボレーションも楽しみしております

 

2025年07月23日

セミの抜け殻★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

セミがあちらこちらで鳴き始め、いよいよ夏本番という感じが出てきましたね!

暑い中でも「おはようございます!」と元気いっぱい登園してきた子どもの手に何やら木の枝が…

「見てー!」と見せてくれたのは…

セミの抜け殻!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

セミの抜け殻

葉に止まっていたのをそのまま持ってきて見せてくれました。

みんな興味津々で「これがセミ?」「違うよ~殻を破って飛んでいったんだよ」

「え!すごい!」「もう空っぽ?」と思い思いに話す姿が見られました。

保育室の見えるところに置いておくと給食の時間には「セミの抜け殻が見てるから頑張って食べる!」

と苦手な食べ物も頑張って食べる赤組さんの姿がとても可愛かったです♥

2025年07月22日

誕生会★

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!

昨日の雨で少し気温が下がりましたが、日中はまた気温が戻り暑い1日になりましたね。

さて、今日は7月の誕生会がありましたよ♪

今回の保育者の出し物は乗り物大好きというペープサートでした!

たっくんとゆうきくんが遊びに来てくれ、色々な乗り物のシルエットクイズで子ども達も形をみながらたくさん答えてくれましたよ★

\これは何の乗り物かな?/

P7192188

\車!!正解です★★

P7192190

最後にはたっくんの誕生日でケーキも出てきましたよ!!

P7192208

7月生まれのお友だち、おめでとう

2025年07月18日