高瀬ひまわりこども園ブログ

最後の大枝公園練習★

今日は一年に1回、あるかないかの気持ちの良い晴れ!!らしいですよ★

青空が広がって、さらに少し風もあり…確かに気持ちいい~!!でも少し汗ばむ…(笑)

そんな気持ちの良い晴れの日に、大枝公園で練習できました♬

9FEA0C3D-2CBF-48A9-8E86-C4419AF22901

子ども達も「はやく運動会になってほしい~♪」とウキウキワクワク★

FBE40386-613D-4F97-906F-B01A440F78F4

楽しく練習できましたよ!

本番もこんなに晴れたらな…と願うばかりです!!

 

2018年10月25日

感触遊びをしましたよ★

朝晩の寒暖差が激しいですね。

でも寒暖差が激しいほど美しくなるものがあります…。なんでしょう?

正解は…

!!

もうすぐ紅葉のシーズンですね!今年も綺麗な紅葉が観れるれることを期待しています!!

さて今日は子育て支援♬

小麦粉粘土ゼラチン遊びでした~!!

DSC_3504_ResolutionPlus

初めての感触におそるおそる手を伸ばす子どもも…

ゼラチン遊びも冷たくて気に入った様子でぐちゃ~と手で握ったりして楽しんでいましたよ!!

DSC_3503_ResolutionPlus

また遊びに来てくださいね☆

2018年10月24日

今日は…

昨日、今日は快晴

悲しくなるほどの天気の良さでしたね。土曜日だけでいいから晴れてほしかった!!と思うばかりですが、天気には勝てません!

気持ちを切り替え、もっと良い物を見せられるように今日からまた練習を頑張ります

5歳児の子ども達は「あと5回練習できる~」と前向きな姿を見せてくれました

そして、0歳児の子ども達はみんなの運動会が晴れますように~と願いを込めててるてる坊主を作ってくれたんです!!

RIMG4156RIMG4159RIMG4161

嬉しい限りです

本番、晴れますように~!!

RIMG4165

2018年10月22日

運動会…

天気予報では、日中晴れの予報でしたが朝からまさかの

今年は大丈夫!!と私たちも準備を着実に進めておりましたが天候にはやはり勝てず…

そんな校庭に雨が降る中、大きなが!!

C2770A31-F69C-4DA6-81A8-7382E5E88254

虹に願いを込めて思わずパシャリ

今日の運動会を私たちも本当に楽しみにしていました。

でもまだあと一週間子ども達と練習ができる!!と前向きに、来週の運動会に向けて子どもたちと楽しみたいと思います♩

来週こそは!!晴れますように!!!

2018年10月20日

明日はいよいよ!!

明日はいよいよ運動会

去年の運動会はで延期になりましたが、今年の運動会には天候にも恵まれ、良い天気になりそうです

子ども達も気合い十分で、明日は早く起きるねん!と張り切っていますよ。

今まで、各クラスかけっこ演技リレーなどたくさんの練習をしてきました。

最初はできなくて悔し涙を流していた子どもも、自信を持ってできるようになり胸を張って演技ができるようにもなりました。

競争心を持ち、悔しい気持ちを乗り越えながらも明日はかけっこ絶対一位になるねん!と宣言する子どもたち。

明日は、子ども達も緊張してしまうかもしれませんが子どもたちが楽しく取り組み、最後は達成感が味わえるよう私たちも一緒に頑張りたいと思います♩

保護者の方々も、子ども達の大きく成長した姿を温かく見守ってくださいね★

どのクラスも最高の演技ができますように!!

BAFD1282-81CF-401A-BE6D-98F93143C5E0

2018年10月19日

良い天気…♪

今日も、気持ちの良い秋晴れ!!

涼しい風が吹く中、4歳児5歳児の子ども達が大枝公園に歩いていきました

今日も公園に行けるという事でウキウキしている子ども達

行く道でも色々な人に挨拶をしながらあっという間に大枝公園に!!

今日は、4歳児5歳児がお互いに演技の見せ合いをしました

1C43EBD0-6BC6-4AE5-A0A9-2C97EC257581

4歳児は「青組になったらこんな風になれる!!」と憧れの気持ちを持って見る事ができており、5歳児も大きな拍手をしてお互いの練習をワクワクしながら見る事が出来て、本番までのモチベーションもアップ

運動会まで残すところ練習が出来るのもあと1日!!

子ども達一人ひとりが頑張る姿を目に焼き付けてあげてくださいね。

 

 

2018年10月18日

運動会予行演習

朝晩の気温が段々と下がり、日中との気温差が激しくなってきましたね。

夕方の空は、オレンジの雲が綺麗ですよね

今週の天気予報は一週間晴れマーク!!

今週末は、運動会があるので今年は絶対晴れますように!!!!と職員一同願っています…

さて今日は、運動会の予行演習がありました。

大枝公園まで行き、子ども達も気持ちも引き締まり一生懸命頑張りました☆

88F0CABC-5CA1-467A-B50B-D88482D88B1D

入場の前には自分で靴のマジックテープを締め直したり、ピシッと並び直したり、気合い十分ですよ!!

どのクラスも今までの練習よりも1番輝き、1番かっこよかったです☆★

今週は、本番!!

今日よりももっともっと気合いを入れて、練習の成果が発揮できる運動会となりますように…!!

2018年10月16日

★芋ほり遠足★

朝は少し肌寒く、遠足も半袖で大丈夫かな??と思っていましたが、だんだん日差しも出てきて暑いくらいになっていましたね!

嬉しい芋ほり日和で子ども達も「よーし!頑張るぞ~」とやる気満々★

芋畑につくと早速を掘り始めた子ども達!!

「先生掘れない…手伝って~」という子や「最後まで自分でやりたい!!」という子等様々★

FullSizeR

大きな芋がたくさん採れました!

大喜びの子ども達が見れて私達も嬉しかったです♪

その後は山田池公園へ移動してお弁当タイム♪

IMG_3438 IMG_3437 IMG_3439

可愛いお弁当に大喜び

アスレチックもたくさんあって、思う存分遊びました!

IMG_3451

たくさんどんぐりを見つけたり芝生で寝転んだり…

いい思い出になる1日でした☆

 

2018年10月12日

避難訓練★

昼から雨が降りショックですね…。今週末は姉妹園2つの園で運動会があるので晴れてほしいです…

そして金曜日は‥‥芋ほり遠足!楽しみです~!

さて今日は避難訓練がありました。

火災の設定で1階に避難★

RIMG2922

年長児組の青組には、もし本当に避難することがあったら0歳児のお友だちも気にかけてあげないとね~というと「うん!守ってあげる★」と頼もしいお兄ちゃん・お姉ちゃんです♪

先生の話もしっかりと聞くことが出来て良かったです。

 

2018年10月10日

大枝公園で!!

え??!!!真夏!!???

という暑さ・・・・秋晴れといえどもこれは暑いですね…

今日は大枝公園に行って子ども達と練習!!

広い大枝公園で練習できるのが嬉しい様子の子ども達はついた途端…

「わー!広い★」「ここ知ってる!いつもサッカーのおにいちゃんおねえちゃんがいるところ!」と嬉しそう☆

一生懸命練習が終わりラインを消そうと水を撒くと…

IMG_3420 (002)_ResolutionPlus

綺麗な虹~!!

これだけでなんだか疲れが吹っ飛びます★

頑張っ子ども達に神様からのごほうびかな??♪

2018年10月09日