高瀬ひまわりこども園ブログ

食育★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今週末に台風が上陸するに伴って、明日から天候が崩れそうですね・・・今から台風対策をしっかりと行っていきましょう‼

さて今回の食育では、世界の食べ物について学びました‼日本はお米が主食だが、他国ではパンやパスタが主食だったり手で食べたりする事を教えてもらいましたよ。そして、世界の給食ではどんなメニューが出るか教えてもらうと・・・

P1015761

韓国ではキムチが出たり、アメリカではクッキーやデザートが出たりと国によって様々でした‼

子ども達も「えー!」と驚いている姿がありましたよ★

その後はクイズをしてみんな自信を持って挙手をし・・・

P1015769

正解すると「いえーい♪」と大喜びをして楽しんでいました

2024年08月28日

木製ままごと★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今年の夏は気温が高く、日差しが突き刺さるぐらい厳しいですね・・・まだまだ夏の季節は終わらなさそうなので、引き続き水分補給や休息をしっかりと摂り、体調管理を万全にしていきましょう‼

さて桃組の子ども達が木製ままごとで遊んでいる姿を紹介したいと思います‼

上手に調理道具を使ったり、友だちと協力をして料理を作っている姿がありましたよ♪

上手に包丁で野菜を切ったり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピーラーで野菜の皮を剥いたり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何かの調味料を入れて料理をしたり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大人がやっている姿を見て色々と調理のやり方を理解していたり、保育者に道具の使い方を教えてもらったりと、子ども達が楽しんで料理をしている姿が可愛かったです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お皿に食べ物をのせて完成すると保育者のもとへ行き、とびきりの笑顔で見せてくれましたよ☆彡

 

これからも日々の生活の中で、様々な事を身に付けていける様にしていきたいと思います‼

2024年08月23日

廊下遊び★

こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

8月も後半になりましたね。お盆休みも終わり、お休みの間に楽しかった思い出をたくさん話してくれた子ども達♪です。

さて、先日0歳児の白組の子ども達は廊下に出て遊んでいたので紹介します!

歩行も安定してきてトコトコ・・♪お散歩を楽しんでいますよ!

P8082990

 

また、ハイハイをして体を動かしていました

最近は追いかけっこをしたりと関わりが少しずつ増えてきて楽しんでいますよ!

 

P8012937

 

暑さが厳しくてなかなか園庭遊びはできていませんが・・暑さが落ち着いたら園庭に出て遊びたいと思います★

2024年08月21日

クリエイティブキューブ★★

こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

気温も高く外で遊ぶ事が難しい日が続いていますね・・今日は室内で2歳児桃組がクリエイティブキューブで遊んでいたので紹介します★

クリエイティブキューブは磁石で引っ付く布製の玩具です!!様々な形を作り、楽しんで遊んでいました☆彡

友だちと遊ぶ事が楽しくて・・「一緒に遊ぼう!」と声を掛けたり、複数で集まって同じ遊びをする姿が見られ、関わりを楽しんでいますよ!

\長くつなげて電車に見立ててみんなで乗ったり・・♪/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\ベットのように繋げて一緒に寝転んでみたり・・★/

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさん楽しみました♪

2024年08月19日

8月制作 part2★

こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

毎日暑いですね~「暑い」が口癖になってしまいますよね。。

明日からお休みの方も多いのではないでしょうか?暑さ対策をしながら楽しく過ごして下さいね!

さて、先日8月制作を紹介しましたが今回は012歳児の制作を紹介します!

\0歳児:手形で朝顔を表現しました☆彡/

P8085600

夏の花といえば朝顔ですよね!手形をとったり、花紙をくしゃくしゃにしたりと楽しみました☆

 

\1歳児:スイカの種を自由に貼って表現しました☆彡/

P8085599

スイカのお皿にも色付けをして楽しみました!

 

\2歳児:アイスを作りました☆彡/

P8085597

ハサミに挑戦し、1回切りをしましたよ★美味しそうなアイスクリームが完成です♪

 

どのクラスも夏らしい作品が完成しました!!また来月紹介しますね♪

2024年08月09日

8月制作★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

最近夕方に突然の雷雨が続いています・・・昨夜の雷雨のせいか、今日の朝は気持ち的に少し涼しかったですね。

まだまだ暑い夏は続くので、体調管理しっかりと整えていきたいですね‼

今月はどのクラスも夏らしい制作が完成したので、それぞれ紹介したいと思います‼

★3歳児★

P8085598

かき氷を作りました‼自分たちで好きなシロップを決めて、絵の具で色付けましたよ♪美味しそうなかき氷が出来上がりましたね!

★4歳児★

P8085596

海の生き物たちを作りました‼タコを折り紙で折りましたよ♪かにやいかなど、自分たちで考えて描きました‼

★5歳児★

P8085594

金魚を作りましたよ‼金魚のしっぽは、花紙でじゃばら折りをしました。可愛い制作が完成しました♪

 

次は0・1・2歳児の制作を紹介しますね‼

2024年08月07日

とうもろこしの皮むきをしました☆

こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

今あっという間に8月になりましたね!連日猛暑日が続きいていますが、皆さん体調は崩していませんか??

暑さに負けず過ごしていきましょう!

さて、先日5歳児がとうもろこしの皮むきをしていました☆彡

\今から剥きます!!/

P7315365

 

\楽しいね★/

 

P7315447

 

\キレイに剥けました☆彡/

 

P7315514

楽しんで剥く事が出来ました〜!

2024年08月02日

食育★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

気温がどんどんと高くなってきて、セミの鳴き声を聞くとより一層暑さが増してきますね・・・

さて食育があり、今回は丈夫な体を作るには・・・というテーマでした‼

暑さが続いていて水分補給をしっかりと摂っていますが、水かお茶かスポーツドリンクならどれをたくさん摂ったらいいのか子ども達に聞いてみましたよ‼

P7305333

すると「お茶かな?」「水かな?」と子ども同士で考える姿がありました。

子ども達に聞いてみると、はーい‼と手を挙げていて・・・

P7305330

正解は・・・スポーツドリンクでした‼

でもスポーツドリンクを飲みすぎても、糖分がたくさん入っているので虫歯になる事も教えてもらいましたよ★

2024年07月31日

縦割り保育☆彡

こんにちは‼守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です☆彡

今日はセミの声がいつもよりもよく聞こえていましたね!

高瀬ひまわりこども園では、縦割り保育がありました♪3,4,5歳児でグループで水遊びをしましたよ★

暑い日の水遊びは気持ちがいいですよね!

子ども達も違うクラスの友だちと一緒に水遊びが出来ることが嬉しいようで、笑顔いっぱいでした!

自分たちで船を作りましたよ♪

           \手作り船を浮かせてみたり・・★/

P7255322

   \水に触れて楽しみました♪/

P7255327

まだまだ暑い日が続きますが、夏ならではの遊びを楽しみながら元気に過ごしていきましょう♪

2024年07月26日

自分たちで考えて作ったよ★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

もう真夏のような暑さが続いていますね・・・園庭や遊具にもセミがやってきて、子ども達は興味津々ですよ‼

最近は厳重警戒アラートが出るほどの暑い日が続いているので、子ども達は室内遊びを楽しんでいます‼

そんな室内遊びで、5歳児の子ども達がラキューで遊んでいると・・・

「先生見て!作れたー♪」と見せにきてくれました‼

P7245293

保育者がこれを見て何を作ったのか分からず、子ども達に聞いてみると・・・

「プリキュアの」と教えてくれ、変身する時に使うアイテムだそうです‼

真ん中のなラキューの部分は、きちんと手で回す事が出来ますよ☆彡

P7245289

友だちと一緒に変身をして、プリキュアごっこを楽しんでいました‼

身の回りの玩具を使って、どうやって作ったらいいのか想像しながら作れる事がすごいですよね♪

大人からしたら、子ども達の想像力に驚かされる事がたくさんあります‼

また様々な物を作った時、紹介しますね★

2024年07月24日