高瀬ひまわりこども園ブログ

あれ…??

先週末は、激しい雨が降りのような天候でしたね。

週末は外に出られなかった子ども達も今日は外にでて元気良く体を動かして遊びました。

園庭で、かけっこをしたり鬼ごっこをしたり…

「キャハハハ~!」と子ども達の笑い声が響く園庭から園舎を見てみると…

あれ??黄色い大きい…?

DSC_9654_ResolutionPlus

窓の半分くらいの大きさがありますね~

中からみると

DSC_9710_ResolutionPlus

ミニオーーーン

かわいい大きなミニオンが見守ってくれています!!

朝子ども達は見つけて大喜び

外からも見えるので、また見つけてみてくださいね!

2018年04月16日

ホール開放♪

ぬくぬくお天気が続いたかと思えば突然のに驚いています★

お出かけ中は洗濯物が気になりますね。。。

さて今日はホール開放!!

ホール開放はとても人気でいつもワイワイと楽しそうにお母さん同士お話を楽しんだり、子ども達と遊んでいますよ☆

RIMG3131 RIMG3132 RIMG3130

沢山の玩具を用意していますので是非遊びに来てくださいね☆

 

2018年04月11日

春ですよ~★

もうすっかり気候は

新入園児たちの笑い声・・・と言いたいところですが、まだ慣れずに泣いてしまう子もいますが保育者たちは歌ったり手遊びをして楽しい雰囲気を作っています★

さて、春を感じるのは園内だけではなく園外にも春がところどころやってきましたよ!!

落葉樹で寒そうだった気も、生い茂ってきました☆

btr

他にも花が咲いたり

btr

新芽が出てきたり☆

btrhdr

何だかワクワクしますね♪

また来園の際には外のにも目を向けてみてくださいね~★

2018年04月10日

救命救急☆

少し寒の戻りか、寒さが出てきましたが明日は少し暖かくなるそうですよ!

さて高瀬ひまわりこども園では月3回程、AED講習を行っています。

A16A5C15-F1BB-4C0A-80C9-5B2095C363D1

AEDは何らかの心停止を起こした人がいたら、その場にいる人たちがAEDを使って救急措置が出来る医療機器です。

こども園ではいつ起きるか分からないので、色々な場面を想定し、幼児の人形や乳児の人形を使って、心臓マッサージAEDの実践を行っています。

AEDの機械を使う際には、周りの人たちとの協力が必要です。

受けている子どもの様子を記録に取ったり、救急車を呼んだりと様々な役割があるんですよ。

7437F304-1225-4C40-B6C8-23C27B297AC0

どんな状況になっても私達職員は落ち着いて行動が出来る様にしています。

これからも色々な研修講習を行って

いきたいと思います!!

 

2018年04月09日

良いお天気♪

今日のお昼は暖かな気候で、外遊びにぴったりな季節となりましたね!!

4歳児5歳児が園庭に出て遊びました

明日は、天候が良くないみたいですが春の陽気はぽかぽかして

気持ちよくなりますね~

子ども達も少し体を動かすと「暑い~」と汗ばみながら体を動かしていましたよ♪

DSC_9407_LI

一つ大きなクラスになった子ども達は、年下の友だちに優しくする姿や張り切って手伝いをする姿が見られます。

新年度あるあるですが「○○組さ~ん」と呼ばれるとつい前のクラスの方へ着いて行ってしまい

「あ、違うかった…」と戻ってくるかわいい子ども達♪

照れる顔は何とも言えない可愛さですョ

2018年04月05日

成長♪

昨日の雨で少し冷えた朝になりましたが、お昼からはいいお天気でしたね

今日は入学式の学校が多かったようで、お天気にも恵まれよかったです

今日は、小学一年生になった卒園児と中学一年生になった卒園児が遊びに来てくれましたよーー

ついこの前まで一番大きいクラスだった子ども達も入学式を迎え大きなランドセルを背負い、ピカピカの一年生になっていました☆

そして…小学校6年間を経て「中学生になりました!!」と来てくれる子ども達。

7A579E9D-5D6E-4D98-8ECB-2FA823205F85

立派な中学生になっていました☆あんなに小さかった子ども達も身長が同じくらいになり、中には抜かされている子どもも…

「保育園の時はこんな事が楽しかった~」とたくさん話も聞かせてくれました!

「中学校卒業式にも来るから!!」とうれしい言葉を残していってくれました\

待っているよ~!!

2018年04月05日

桜*

5歳児が、4月制作で****を作りました。

まず子ども達に、ペットボトルと絵具を見せて「これで作れるかな~?」と問いかけると…

自分達で考えて考えて…

「わかったー!底に絵具を付けてペタペタするんや!!」と

そう!大正解

DSC_9369

ピンクの絵具を付けてスタンプをすると!

DSC_9370

かわいい桜が現れました~*「ここに咲かせよう!」と言いながらたくさんスタンプしていましたよ~★

2018年04月04日

入園・進級式

春風と共に、がきれいに舞う季節となりました。

あっという間に、新年度もスタートし、高瀬ひまわりこども園にもまた子どもたちの元気な声が響き渡っています☆彡

今日は、入園進級式

初めての体操服に袖を通し、少し緊張した子どもたちや、一つ大きなって嬉しそうにニコニコしている子どもたち。

様々な表情が見られましたよ

RIMG0337

高瀬ひまわりこども園の3つの約束をみんなで確認しあいました★

在園児は、「大きな声で返事するー!」「靴は揃えないと!!」などと見本になる姿が見られました。

 

これから、どんな楽しいことが待っているかな?

高瀬ひまわりこども園でたくさんの経験をして大きくなろうね♩

2018年04月02日

思い出☆

今日は昨日より最高気温が7度も低いそうですが例年より高い気温でポカポカ気持ちがいいですね。

今日は年度末…最後の日、たくさんの思い出がよみがえります!!

DSC_5467

春の遠足

 

RIMG2460

夏野菜を育てたり

DSC_5871

夏祭りに

RIMG4611

プール遊び

RIMG5747

こ~んな大きなエイも海遊館へ見に行って…

RIMG8205

あっという間にクリスマス

RIMG8160

たくさんの思い出をありがとうございました!!

来年度も宜しくお願い致します★

 

2018年03月31日

桜咲く

もう気候はですね☆

ポカポカ陽気で心も弾みます!!

桜はもう見ごろで各所で桜が楽しめますよ。

btrhdr

土居駅前♪

btrhdr

日吉公園♪

g

市役所前♪

そして今日4歳児は大枝公園へ花見へいきましたよ~♪

大枝公園はもっともーっと桜満開♪

IMG_1231 IMG_1229

IMG_0213 (002)_ResolutionPlus

綺麗な桜に嬉しそうな子ども達でした!!

 

 

 

 

2018年03月29日