
新生活から1週間が経ちました‼
お家の人と離れる時は泣いていても
玩具に夢中になったり、保育者の膝の上で
安心して過ごす子もちらほら♪
そんな姿を見ると保育者もほっと一安心です☆
保護者の方にも早く安心してもらえるよう
笑顔をたくさん引き出していきますね‼
先日4月に入って初めての子育て支援センターがありました♪
ホール開放になんと新しい遊具が増えました☆
/ じゃーん♪ \
車の玩具です♪
他にもレゴなど楽しそうに遊びを楽しむ姿も見られ
思う存分満喫していました‼
また来てね♪
暖かい日が続いていますね♪
子ども達も元気いっぱい園庭で遊んでいます!
そんなポカポカ陽気の今日…
5歳児の子ども達が大枝公園にお花見に行きました☆
満開の桜に大喜びの子ども達♪
花びらを拾い集めたり
桜トンネルをかけっこしたり
楽しそうでした★
また行こうね♪
ひとつ大きいクラスになった子ども達…
「あ~お兄ちゃんお姉ちゃんになった!」と目で感じるのは
いままで1歳児クラスだったお友達が
新年度に体操服を着用した時…
とても可愛すぎて保育者もデレデレ~♪(笑)
ちょっとブカブカした所もまた可愛い♪
このブカブカがきちっと着れるようになるんですね!
今日はお砂場でたくさん遊びました☆
月曜日から本格的な新生活のスタートです♪
みんな頑張ろうね~‼
さあやってきました4月…‼
4月1日高瀬ひまわりこども園は入園進級式でした♪
園児点呼や担任紹介…そして毎年恒例の保育者出し物~‼
こども達は「あ~○○先生~☆」と大喜び♪
高瀬ひまわりこども園の3つの約束を楽しく説明してくれました♪
最後に高瀬ひまわりこども園の想いがたくさん詰まった映像を見ていただき…
カリキュラムを初めてご覧になる保護者も映像を通して
毎日の積み重ねがいかに子ども達に大きな影響を与えるか
感じていただけたと思います!
楽しい園生活を過ごせる様職員一同努めていきますので
これからもどうぞ宜しくお願いします♪
今日は3月31日。
春は別れの季節でもあり、
出会いの季節でもありますね。
5歳児の子ども達が今年も笑顔で卒園し
職員一同、大きくなった子ども達の姿を見て
嬉しい気持ちもあり、巣立っていく姿を見て
寂しい気持ちもあり…
毎年この時期になると、子ども達の笑顔に囲まれ保護者の皆さまと一緒に
子ども達の成長を見守る事ができ
私たちは幸せだなぁと改めて感じる事が
できます。
さて、明日からはいよいよ新生活のスタートです。
新年度の準備もバッチリです!
私たち職員一同も、子ども達の笑顔に負けない様
頑張りますよ~♪
今年度も一年間、ありがとうございました。
来年度も「すべての人々の幸せのために」
職員一同頑張ってまいりますのでよろしくお願いします。
今日は春の陽気で気持ちの良い天気でした。
園庭では色々なクラスが次々と
遊びにやってきました♪
まずは5歳児★
思い切り体を動かして鬼ごっこや氷鬼を楽しむ子ども達。
1歳児がやってくると「かわいい~」と
言いながら手を取って一緒に遊んであげる姿が見られました!
手を繋いで「歩こう 歩こう 私は元気~♪」と
散歩を嬉しそうに歌いながら散歩をしてあげていましたよ!
みんなお兄ちゃんお姉ちゃんが大好きです☆
こども園ではそういう異年齢での関わりも大切にしています。
自然と一緒に遊べる環境は素晴らしですよね!
28日(月)は5歳児青組の子ども達の卒園式でした★
子ども達は朝から「ドキドキする!」と嬉しそう♪
卒園証書を受け取る子ども達は真っすぐ前を見て
あんなに小さかった子ども達がこんなに大きくなったんだな…
と嬉しいような寂しいような気持ちでいっぱいでした★
なにより無事26名、卒園式を迎えられた事が本当に良かったです♪
保護者の方からはこんなに素敵なお花やアルバムも頂きました!
本当にありがとうございました♪
青組さん…小学校へ行っても頑張ってね☆
今日は本当に暖かく気持ちの良い気候でしたね!!
今日は比較的2歳児までのお友達が多く
遊具は使い放題でした(笑)
0歳児同士でもお友達になって楽しそうでしたよ~♪
高瀬ひまわりこども園の園庭はゴムチップで出来ていて
0歳児でも安心して遊べますよ♪
是非遊びに来てくださいね♪
「こどもの絵タカラお絵かきコンテスト」
以前、3歳児・4歳児・5歳児の子ども達が
出展しました!!
「ぼく、わたしのだいすきなまち」