
以前ブログで紹介した、「オリーブ」
実は・・・
旧園舎の時にプランターに植えてあったオリーブの木なんです。そして、子ども達と共に新園舎に引っ越し、新園舎でも元気に成長して、
♪こんなにたくさん収穫できました♪ ブルーベリーにも見えますが、オリーブです(笑)
新園舎になってから、春・夏・秋と3つの季節が過ぎていきましたね。そしてもうすぐ季節は冬。
今年の秋、皆さんはどんな「秋」になりましたか?
こども園のツリー…とても大きいんです!!
子ども達が見に来ては…「大きいね~‼」と嬉しそう★
夜になるとライトアップするんですよ★
/ ★ キ ラ キ ラ ~ ★ \
嬉しそうです♪
外からもキラキラが見えるそうですよ♪
今日は歯科検診がありました。
「よろしくお願いします!」と大きい声で挨拶していた子ども達。
「あーんするだけ…?」
と初めは不安そうな子もいたのですが
「大きな口開けれた~♪」と元気良く教えてくれました!!
嘱託医の先生にも歯磨きの大切さ等を聞き再確認出来た日でした☆
給食のあとの歯磨きはいつもより気合が入っていた子ども達でした。
今月第一回目…4日の子育て支援は…
ホール開放~♪
たくさんの玩具等を用意しました~♪
子ども達は友だちになった同い年の子と遊んだり
お母さん同士もお話したりと楽しそうな空間に
私たちも嬉しかったです☆
また来てくださいね♪
今月の支援センターは11月10日(火)2歳児~5歳児の体操遊びのみ1名枠が空いています☆
10:30~11:00になりますのでご都合が宜しければ電話してくださいね♪
初めての方も大歓迎ですよ☆
次回もお待ちしています♪
11月1日(日)は守口市民まつりがあり
高瀬ひまわりこども園の5歳児の子ども達が
参加させていただきました。
いつもと違う雰囲気に子ども達もなんだか楽しそうです。
今回舞台の上で発表したのは…
子ども達が大好きな体操。
大勢のお客さんがいて子ども達も嬉しかったようです☆
「ちょっと緊張した~」と言っていましたが
胸を張って堂々と発表する姿はとてもかっこよかったです!
また一つ、子ども達の大きな自信に繋がったでしょうね♪
毎月、地域の高齢者の方をお招きし
5歳児の子ども達と一緒にゲームをしたり給食を食べたり
楽しい時間を過ごしています。
今月はスポーツの秋にちなんで
プチ運動会を開催しました~♪
みんなで座ってボール運びリレーでは
必死になってボールを後ろの人へ送っていました!
その中でも一番盛り上がったのは
猫バスの中へ丸めた新聞紙を入れる
「玉入れ」
2チームに分かれて競い合いました。
多く入ったチームの勝ち!!
みんなで応援し、勝った時は大喜びでした♪
今日は、一日早い高瀬ひまわりこども園の
\ハロウィンパーティー!!/
子ども達は前日からドキドキ・ワクワク♪
「お菓子貰えるかな?」「どんなおばけが来るのかな・・・?」
楽しみにしているとこんなにかわいい
人たちが遊びに来てくれましたよ~♪
子ども達はハロウィンの帽子を付けての参加です!
張り切って練習したおまじない
「トリック オア トリート・・・」と大きな声で言うと
お待ちかねのお菓子のプレゼントがありましたよ~
今年のハロウィンも賑やかになり
また一つ楽しい思い出が増えましたね♪
平成27年11月1日(日)10時~16時
第30回守口市民まつりがあります♪
守口市駅の駅前のステージや
ふれあい広場では飲食ブースもある様ですよ。
大枝公園では、移動動物園がやってきたり・・・
はたらく車も遊びにきてくれます♪
そして・・・
高瀬ひまわりこども園の5歳児の子ども達も
大枝公園のステージで体操発表を行います!!
この日の為に、練習を頑張ってきた子ども達。
出番は★☆★10時15分から★☆★
ぜひ、子ども達の頑張る姿を見に来て
あげて下さいね♪
★お待ちしています★
今日は園庭開放の日でした♪
毎週たくさんの方が高瀬ひまわりこども園に
遊びに来てくれています♪
今日は0歳児の子どもたちが多く遊びにきてくれました☆
お母さんの膝の上でボール遊びをしたり・・・
びゅ~んと滑り台を気持ちよさそうに滑ってみたり
大きい遊具の滑り台も自分から登っていきます!
どの子ども達も楽しんでくれていて
私達も嬉しかったです♪
また遊びに来てくださいね~!
高瀬ひまわりこども園の目印にもなっているカラフルな看板。
たかせひまわりこども園
以前と少し変わったのですが…
お気づきになられた方もいらっしゃいますよね♪
そう!!
\ひまわりの顔が付いたんです/
可愛い園のシンボルマークですよ☆
「新しい顔が付いてたよ!」と
すぐに気づく子どもも多かったです♪
遠くからも、とても見えやすくなりました~!
たくさんの方の目につくといいですね♪