高瀬ひまわりこども園ブログ

子ども達の大好きな玩具

今日は子ども達の大好きな玩具をご紹介!

カプラという木の玩具です!

ただの木の棒ではないのです!色々なものが作れるんですよ!

例えば…

CIMG04smrh24

こんなタワーや…

CIMG0415

こんな動物も♪

大人も夢中になってしまう玩具です♪

2015年03月11日

卒園児の為の…♪

先日高瀬ひまわり保育園ではお別れ会がありました☆

卒園児の為に全クラスが集まって出し物などプレゼントする日です!!

???????????????????????????????

DSC00418

大喜びの5歳児青組さん♪

DSC00415

保育士からの出し物プレゼントも楽しみ…

??????????????????????????????? DSC00444

最後はお返しに青組さんの得意な体操を披露してくれました☆

???????????????????????????????

憧れの青組さんが卒園するのは寂しいけれど、皆楽しんで参加していて良かったです☆

 

2015年03月09日

グリーンコラボレーション☆

毎月ブログでアップさせてもらっているグリーンコラボレーション

近隣のおじいちゃん、おばあちゃんを招いてゲームやお昼ご飯を一緒に食べたり…

子ども達も毎月楽しみにしている行事です♪

今回はおばあちゃんがわざわざ雛人形を持ってきてくれて、たくさん由来を説明してくれました!

DSCF7303.jpgy

保育園の雛人形とどこが違うかな~?と言ったりして子ども達も楽しんでいました☆

DSCFitf7306

楽しい時間をありがとうございました☆

2015年03月07日

0歳児の遊び☆

昨日は暖かかったのに今日はぐっと寒くなって、子ども達も「今日、冬みたいやな!」と一言。

子ども達の中で、もう冬はとっくに終わっていたようです(笑)

今日は0歳児の子ども達が積み木で遊んでいる姿をご紹介☆

遊び方は様々でたくさんの積み木をそーっと積み上げたり…

CIMG2478

同じのものを集めて並べてみたり…

CIMG2491

以前保育士が坂にしてコロコロ転がして一緒に遊んでいたことを覚えていたのか…

CIMG2489

これ…一人で作ったんですよ!!すごいですよね☆

転がして遊んでいました♪また遊ぼうね☆

2015年03月05日

ひなまつり☆

3月3日はひなまつり☆

高瀬ひまわり保育園でもひなまつりがありました♪

IMG_2192

雛壇から飛び出してきた桃の木のモモコちゃんと

ひなまつりパーティに遊びに来てくれたモコちゃんから由来などを聞いて

楽しく参加が出来た子ども達!!

CIMG0292 CIMG0295

甘酒の代わりのカルピスも美味しそうに飲んでいました♪

2015年03月03日

☆生活発表会☆

先日の土曜日、守口市のエナジーホールにて高瀬ひまわり保育園の生活発表会が行われました。

CIMG0116

練習の成果を思う存分発揮出来た子ども達・・・。

1425263856055 1425263844434

こういった大きな行事は子ども達のを大きく成長させてくれます!

舞台裏では「出番もうちょっとやな~!」「ドキドキするなぁ」と言っていました☆

素敵な発表会になって良かったです♪

よく頑張りました♪

 

2015年03月02日

緊張…。

今回の発表会はエナジーホールでの開催という事で・・・

リハーサル真っ只中!!

r

こんな広いところでするのは大人でも緊張してしまいます☆

でも子ども達はとても一生懸命になって頑張って練習していましたよ!

本番まであと少し!

頑張ろうね♪

2015年02月25日

ひとりでできるよ!

今日は日差しがポカポカ暖かく、気温は低くても「今日あったか~い!」と嬉しそうな子ども達です☆

今日も園庭でボール遊びをしたり、砂でままごとをしたり楽しんでいます!

Exif_JPEG_PICTURE

今日は0・1・2歳児のお友達も園庭へ!

最近2歳児の子ども達は「自分でしたい!」という気持ちが大きくなり

保護者の方からも「自分で何でもしたがってちょっと大変なんです」と聞きます♪(笑)

でもこれは大きな成長!たとえ出来なくてもいいんです!!

「チャレンジしたい」と思った時にやらせてあげる…それが大切なんです。

もう一つ大切なのは「気づかれないように援助」です。

たとえばジャンバーなどのチャック☆やりたがりますよね♪

Exif_JPEG_PICTURE

「まだ出来ないでしょ」とやってあげるのではなく、最初の差し込む所までをさりげなくしてあげることで…

Exif_JPEG_PICTURE

上までひっぱっただけでも、子ども達は「出来た☆」「またやりたい☆」

に繋がります!

1歳児は靴を履く事も頑張っていますよ!忙しい時は大変ですが、急がせず待ってあげることも大切ですね♪

Exif_JPEG_PICTURE

さあ、靴もジャンバーも準備万端☆

いっぱい遊ぼうね♪

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

2015年02月21日

合同練習☆

もうすぐ生活発表会を迎える子ども達…

ドキドキしているのは子どもだけじゃなく私たちも…(笑)

そんな今日、合同で予行練習を行いました~☆

dth

写真は3歳、4歳、5歳で園歌を歌っているところです♪

高瀬ひまわり保育園の園歌を知っていますか?

とても心温まる良い歌詞なんですよ☆

保護者の方は発表会の時にじっくり聞いて下さい♪

あと約1週間!!頑張ろうね☆

2015年02月19日

寒~い☆

先日がたくさん降りましたね!

高瀬ひまわり保育園にもたくさんのが積もったんですよ☆

IMG_2058

が積もるといえば…やっぱり作りたくなるのはコレ!!

IMG_2066

雪だるま☆

手にのせることが出来るくらいの…子ども達は嬉しそう♪

IMG_2062

0歳児の子ども達もちょっと触ってみました。

初めて雪に触れる子も多く不思議そうにじ~っと見て

ちょん☆と触っては手を引っ込めて、可愛かったですよ!

CIMG1927sh

またが降ったら遊ぼうね☆

 

2015年02月16日