高瀬ひまわりこども園ブログ

☆トマト☆育てています!

 

1高瀬4beff1a5572a2e121f71130493cc885

食育として3歳児はピーマン、4歳児はトマト、5歳児はを育て始めました☆
今日子ども達と「大きくなってるかな?」とのぞいてみると黄色の花が!!
「あ~花が咲いてる!」と子ども達も嬉しそう☆
大きくなる日を楽しみにしている様子でしたよ。

2014年05月20日

待ちに待った春の遠足!!

1高瀬93db72fd60bc9665c0976d07c560592

先日、高瀬ひまわり保育園の3歳児~5歳児の子ども達で服部緑地公園春の遠足に行ってきました。
天気も良く、体を動かしていると暑いくらいの気温の中、様々なアスレチックでたくさん遊んだ子ども達☆
中には長~い滑り台もあり大興奮!
昼にはおうちの人に作ってもらった、愛情たっぷりのお弁当をお腹いっぱい食べて、芝生で遊んだり様々な花を観て楽しみました。
「また行きたいな~」と満足そうな子ども達の姿を見れて良かったです!

2014年05月10日

屋根より高い~♪

1高瀬abed7d2a3c278c7f2d389e955111187.jpg

今日高瀬ひまわり保育園こどもの日の集いがありました!
高瀬ひまわり保育園の金太郎(笑)とが登場して、相撲を始めると子ども達は「頑張れ~!負けるな~」と声援をおくってくれていました。
子どもの日にちなんだクイズを答えたり子ども達が作ったこいのぼりを紹介されると嬉しそうでした!
もうすぐゴールデンウィークですね!体調管理には気をつけて良い休日を過ごしてくださいね☆

2014年05月01日

お花見に・・・

1高瀬dcdb8979646befd619e205a2637f848
先日高瀬ひまわり保育園の5歳児青組お花見に行きました!
満開の桜に大興奮の青組の子どもたち、桜の下でかけっこをしたり、花びらを集めたりと楽しんでいましたよ!
花びらを他のクラスの友だちに「お土産あげる~」と優しい一面も見られ可愛かったですよ☆
今週はお花見日和だったようでたくさんの人が公園に居て賑やかでした!皆さんも楽しい週末を過ごしてくださいね。 

2014年04月04日

新年度のスタートです!

1高瀬24ed287cd44dafbf70d00d7ff4a3345
今日高瀬ひまわり保育園で入園・進級式がありました。
天候にも恵まれ、今年度のスタートを切るにはもってこいの日でしたよ!
子ども達は進級を嬉しく思いワクワクしながら登園してきてくれました。
初めて登園してきた新入園児の子ども達は、ちょっぴり緊張しながらも、青空の中アーチをくぐってくれましたよ☆
子ども達が「保育園楽しいな~」と思って毎日来てくれるような保育を心掛けていきますので、今年度もよろしくお願いします。 

2014年04月01日

☆卒園式☆

1高瀬00c62320e8b2a045e5828f3bc4cd666
ついに高瀬ひまわり保育園の年長児、青組の子ども達が卒園式を迎えました。
祝いの言葉を言う姿は堂々としており「立派に成長したんだなぁ~」と感じました☆
少し寂しげな表情の保育士に子ども達が「卒園しても遊びにくるから元気出してね!」という言葉に笑いも溢れ素敵な門出となりました。青組さん、本当におめでとう☆ 

2014年03月27日

ひっそりと・・・

1高瀬1cddff3111013f50b44f3c7a7a84313
「先生~たんぽぽがかくれんぼしてる~」と子ども達が教えてくれました!
保育園の滑り台の下にひっそりと咲いていたたんぽぽ
いよいよ来週は卒園式です。少し寂しいですがあっという間に入園式
新たな春の訪れにワクワクしますね! 

2014年03月19日

5歳児へのプレゼント

1高瀬f92d73398254ba55c2e7d4c6c14a759.jpg
高瀬ひまわり保育園では月に1回、グリーンコラボレーションといって地域の方を招いてゲームや制作を5歳児と一緒に楽しむ会があります!
先日、そのグリーンコラボレーションに来てくれた方が子ども達に綺麗なを持ってきてくれたんです!ガーベラ、スイートピー、バラ、カスミソウなど美しい花に子ども達も「綺麗~!」と嬉しそうな様子でした。
まだまだ寒い日が続きますが皆さん風邪などには気をつけて過ごしてくださいね☆
2014年03月19日

♪生活発表会♪

1高瀬fa566fd923cdb8bac2b843cc2662868.jpg

先日、高瀬ひまわり保育園で生活発表会がありました。

みんな今まで練習してきた成果を存分に発揮し、楽しんでいました!青組にとっては最後の発表会ということで、涙して観覧する方もいたようです。

週明け子ども達は「緊張した!」や「家で褒めてもらった~」など感想を聞かせてくれましたよ。心の中に良い思い出として残るといいですね♪

2014年02月20日

雪!雪!雪

 

1高瀬dd757b6ddf4cfd164c68de296493671

昨日の夜からが降ってきて、今日の朝少し積もっていました
子ども達は大喜び
少し雨混じりだったこともあり、すぐに溶けてしまったのですが、とても嬉しそうな子ども達でした♪
まだまだ寒い日は続きますが、生活発表会まであと1週間
子ども達も保育士も、もちろん保護者の方々もドキドキ・ワクワクですね!

2014年02月08日