高瀬ひまわりこども園ブログ

大きくなりますように

4高瀬ae394dccc2ca53573b6bebf61045753

今日は、345歳児の子どもたちとゴーヤの苗を植えました。

子ども達は早く大きくな~れ~とゴーヤが育つのを楽しみにしているようです。

これから緑のカーテンが出来るよう子ども達と育てていきたいと思います。

2012年05月23日

金環日食

4高瀬492ab4f7ee6eccda48fed3e31579936

今日は保育園からも金環日食を見ることが出来ました。室内から見ることができ、メガネ越しの太陽は、子ども達いわく「キイロ」。が多かったですが、太陽を隠す様子を見た子ども達はとても嬉しそうでした。メガネも仲良く、順番に貸し借りしていましたよ。

2012年05月21日

大きな大きな“太陽の塔”

4高瀬00e1267067dfea558196888aa6ff621

今日は万博公園まで、春の遠足に行ってきました。
朝から曇り空でしたが、時おり雲の間から太陽がのぞいてくれました。

芝生や遊具で思う存分遊んだ子ども達。太陽の塔を見上げて、「体は大きいけど、顔は小さいな」「黒い顔もついてる」と口々に話していました。

2012年05月11日

小さな種

5高瀬d4a37edba88e2499c2b93e8c4a9a22.jpg

掌にのっている小さな。この種の正体はピーマンです。4歳児黄組の子ども達がを蒔いてくれました。
一粒ひと粒は小さいですが、今から生長が楽しみです。

2012年05月09日

真剣な眼差し

5高瀬dc2b0a339241edd4acdbaac0bdc3412

昨日高瀬ひまわり保育園で、”交通安全講習”を行いました。
信号機の説明や横断歩道の渡り方など、どの話も真剣な眼差しで聴いていた子ども達です。

2012年05月09日

新緑の季節です。

5高瀬1f087cbf0081267fccf3f0161564823
昨日とはうって変わり、今日はとてもいいお天気。園庭では、子どもたちが思い思いの遊びを楽しんでいました。
子ども達の遊んでいるすぐ上には、青々とした若葉と澄みきった青空も気持ち良い季節。思い切り身体を動かして遊びたいですね。 

2012年04月23日

花見

5高瀬26bf4e4cc3189c5146653cc2d1db490

今週の月曜日に5歳児の子どもたちと大枝公園花見をしてきました。

子ども達は満開のを見て感動していましたよ。

花見のあとは近くの野原に行き遊びました。子どもたちはてんとを見つけたり、他のを探していました。

そして1名の子どもがなんと四つ葉のクローバーを発見しました。

みんなでせな気分になった一日でした。

2012年04月11日

天気のいいこんな日は

5高瀬e9124a3aeb9d6beff99b318d1df7273

一番大きいクラスになった青組子ども達。進級を喜び、何に対しても積極的に行動している姿が見られます。
今日は天気がいいので園庭に出て、給食を食べました。外で給食を食べることが嬉しい子ども達は、率先してを準備していました。

友だちとの会話も弾み楽しい時間となりました。

2012年04月05日

新年度がスタートです。

5高瀬8647e3a5112abd8f8e779209ba19940

新しい1年のスタートです。

入園式も終わり、新しいお友だちが増えました。今年度子ども達が楽しく過ごせる一年にしたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

2012年04月03日

☆来年度の準備ができました☆

5高瀬fcc7bb6e67d6ee796006c6089183643.jpg

今日で今年度も終わり、この一年間で子ども達との思い出が沢山出来ました。

また、5歳児の子ども達も無事卒園することができ職員一同喜びでいっぱいです。

来年度は、どんな一年になるでしょうか?今から楽しみですね♪

2012年03月31日