高瀬ひまわりこども園ブログ

運動会★★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!

梅雨のようなじめじめとした暑さが続いたかと思えば、少し肌寒いくらいの気温になったりと気温の変化が大きい毎日です。

体調が崩れがちな気候なので気をつけていきたいですね。

さて、先週の土曜日には高瀬ひまわりこども園の運動会がありました。

天気はあいにくの雨でしたが、体育館でたくさん身体を動かしたり、保護者の方と一緒に親子競技を楽しんだりしました。

1歳児緑組★アンパンマンになってパトロールをしました

緑

 

2歳児桃組★忍者になって忍者の修行をしました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

3歳児赤組★サーキットに挑戦し、ポンポンでダンスをしました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

4歳児黄組★演技でフラッグをしました

黄

 

5歳児青組★心を一つに太鼓を叩きました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

競技で負けると悔しそうな顔も見られましたが、真剣に取り組んでいる証拠!そんな姿に成長を感じられましたね。

友だちと笑顔いっぱいで参加する姿も見られ良い思い出が出来ましたね♪

2025年05月27日

明日はいよいよ・・・★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

最近は湿度も高くジメジメとした日が続いていますね。

 

さて、明日はいよいよ運動会です♪

子ども達は最後の練習も気合いを入れ、本番に向けての気持ちも高まっていましたよ★

今まで練習した事を十分に発揮出来る様に見守っていきます!

保護者の方も暖かい声援をよろしくお願いします。

楽しい運動会にしようね☆★

入退場門

2025年05月23日

想像力★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

一気に気温が上がり、ジメジメと蒸し暑い日が続いていますね・・・

大阪関西万博が開催されてから早いもので、もう一か月が経ちましたね‼

子ども達もミャクミャクが大好きなようで、玩具で赤色や青色を使ってミャクミャクを作ったりする姿がありますよ♪

アイクリップでなんとが完成‼

P1010001

その他にも自分たちで考えて、ラキューで家を作ったり時計を作ったりと想像力を膨らませながら作り、楽しんでいます☆彡

\腕時計を作ったよ‼/

P1018256

\一緒に協力をして家を作っているよ♪/

P1018233

大人ではなかなか発想出来ないものをたくさん作っています・・・

子ども達の想像力は無限ですね★

2025年05月21日

ソフトブロック★☆

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

今日は、気温があまり上がらず過ごしやすい一日でした。

今回は、1歳児緑組保育室でのソフトブロックで遊んでいる様子を紹介します。

初めは、ブロックを持って感触を確かめたり、保育者が組み立てたもので遊んだりして楽しんでいました。

最近では、自分で組み立てようとする様子が見られるようになり、出来たものを嬉しそうに保育者に見せている姿が見られますよ♪

P5190521

車を作ったよ★

P5190519

これからも色々な遊びを楽しんでいこうね♪

 

2025年05月19日

野菜を収穫しました★

 

 

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

毎日暑い日が続いていますが、今日は曇り空で涼しく過ごしやすい1日でしたね。

 

さて、3・4・5歳児が育てている野菜が少しずつ生長してきましたよ★

今日は4歳児の子ども達が出来た大葉を収穫していました!

1枚ずつそーっと収穫しようね★

P5162251

みんなで順番に収穫し、大葉の匂いも嗅いでみました♪

「いい匂いがするー!!」と大喜びの子ども達でしたよ!

P5162325

 

これからも水やり頑張ろうね☆☆

2025年05月16日

えんどう豆の皮をむきました★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今日は気温が高く、夏のような日差しで暑い一日となりましたね・・・

水分補給をしっかりと摂り、体調を整えていきたいですね‼

さて、5歳児の子ども達がえんどう豆の皮をむきました。

まずは栄養士さんから皮のむき方を聞き・・・

P1017988

子ども達もいざ実践‼

P1017993

P1018099

 

はじめは難しい‼どうやったらむけるの?と言っている子ども達でしたが、一人ひとり教えてもらいむき方が分かると、上手に皮をむく事が出来ていましたよ☆彡

\みんなで協力をして、こんなにむけたよ‼/

P1018105

 

次の日、みんながむいた豆が豆ご飯として給食で出ると、嬉しそうにしながらモリモリと食べていましたよ♪

美味しい

P1018195

 

いい経験が出来ました・・・★

2025年05月14日

春の遠足♪

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!

朝方は肌寒く、日中は気温が上がるなどし体調を崩しやすい気候です。衣服で調整するなどして体調を整えていきたいですね。

さて、先週の金曜日に4歳児と5歳児が遠足で海遊館に行ってきました!

バスの中で朝の会をし、バスレクではクイズをしてあっという間に海遊館に到着☆

どんな魚がいるかな?お弁当楽しみ♪と友だちや保育者と話しながら入り口まで歩きました。

そして、海遊館の中へ…

P1017046

P1017602

 

様々な海の生き物に夢中の子ども達☆

P5092055

×

お弁当を嬉しそうに見せてくれました☆

少し雨がパラパラと降ってきてレインコートを着る時もありましたが、友だちと一緒に嬉しそうにリュックからレインコートを出し、着て見せ合ったり「自分で全部出来た!」と保育者に言ったり嬉しそうでした。

普段の園生活ではなかなか出来ない経験になりました。

楽しい思い出が出来たね☆☆

2025年05月13日

ボールプール★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

日中は夏らしい暑さになってきましたが、朝晩はまだまだ涼しく冷える日もありますね。

 

さて、今日は桃組の子ども達がボールプールで遊んでいる様子を紹介します!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんのボールに大興奮の子ども達♪

 

\ボールの上に寝ころんで気持ち良いね!!/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

マットのトンネルをくぐったり段差を登り降りしたりとたくさん身体を動かして楽しんでいた桃組さんでした★

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2025年05月09日

子どもの日の集い★

5月に入り、明日からはGWの連休ですね♪

暖かくなりお出掛けもしやすくってきましたね。

さて、5月5日は子どもの日!

高瀬ひまわりこども園では少し早めに先日

4月の誕生会と子どもの日の集いがありましたよ

 

こいのぼりのぱっくんとここもちゃんが遊びに来てくれました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ずっと眠っていたぱっくんはお腹がペコペコ…

空にあるいちごやバナナを食べると体がその果物の色に変身…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして最後には虹色に変身しましたよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みんなで子どもの日に関するクイズもして盛り上がり、楽しい1日になりました!!

 

 

2025年05月02日

苗植え★

こんにちは!!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

日中は気温が高く日差しもありますが、朝夕はまだ少し寒い日もありますね・・・

これからどんどん夏に向けて暑くなっていくと思うので、体調管理整えていきたいですね!!

さて先日は、3・4・5歳児の子ども達が野菜の苗植えをしました!!

まずは苗の植え方を教えてもらいましたよ★

P1016897

植える場所の土を掘ってから、苗を手に取って・・・

P1016902

苗を土に移動させてからは、少し上から土を被せてあげて・・

最後は水をしっかりとあげます‼

P1016910

実際に子ども達もみんなで協力をして苗を植えましたよ♪

P1016922 - コピー

3歳は、オクラ・しそ‼4歳は、きゅうり・しそ‼5歳は、なす・しそ‼を植えました‼

P1016911 - コピー

最後はみんなで大きく生長しますように・・・と願いを込めました☆彡

2025年04月30日