
こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。
ゴールデンウィークが終わり、今週後半にかけて雨が降る日が多い一週間でしたね。
子ども達は「長靴履いてきたよ!」「傘持ってきた〜!」と雨降りを楽しんでいます♪
さて、今日は5月生まれの誕生会がありました!
動物園の飼育員、シン飼育員とモリ飼育員の2人がやってきて動物を探しにやってきました‼︎
一緒に散歩をしている途中逃げ出したみたいです…
そこへ子どもたちと逃げ出した動物を探し出すことにしました★
なんだか黒い影が見えます!子どもたちはすぐに何の動物か答えてくれました。
動物の大好きな食べ物も子どもたちはバッチリ当ててくれました♪
無事に動物もみんな見つかり、最後はケーキのプレゼントをもらいましたよ!!
5月のお誕生日のお友だちおめでとう★☆
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今週は雨が降ったり曇っていたり・・・先週に比べると肌寒い日が続いているので、体調管理もしっかりとしていきたいですね‼
さて今日は、交通安全講習がありました‼警察官の方が来て下さり、信号や横断歩道の渡り方など様々な事を教えて下さいました。子ども達は、警察官の方に興味津々で目をキラキラと輝かせながら、真剣に話を聞いていましたよ☆彡またクイズに答えたり、横断歩道を友だちと一緒に渡る練習をしたりしました‼警察官の方に大切な事を学び、再確認する事が出来ました。
\信号のそれぞれの色の説明を聞いているよ♪/
\クイズではみんな積極的に挙手をしていました♥/
横断歩道の渡り方などの話を聞いてから・・・友だちと一緒に実践‼
\上手に横断歩道を渡る事が出来ました★/
今日学んだ事をきちんと覚えておき、普段から交通ルールを守っていこうね♪
警察官の方、今日はありがとうございました‼
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
さわやかな風が心地良い季節になりましたね♪
先日、3・4・5歳児が植えた夏野菜が生長し、花がなりました!
子ども達はきゅうりの黄色い花を見つけ「あ!咲いてる!」「黄色くて可愛い♪」と嬉しそうにしていました☆
水やりも頑張っていますよ♪
\大きくなぁれ♪/
実がなるのが楽しみですね☆彡
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今週は雨が降ったり曇っていたりと天候がパッとしなかったですね・・・天候が悪い分、少し気温も下がり過ごしやすい日が続いていましたね‼
さて高瀬ひまわりこども園では、今日子どもの日の集いがありました☆彡
\こいのぼり/
こいちゃんとぼりちゃんがやってきて、なぜこいのぼりを飾るのかや由来などパネルシアターで分かりやすく教えてくれましたよ♥他にも〇✕クイズを出してくれ、子ども達は「はーい‼」と手を挙げて積極的に参加をしていました‼
\こいちゃん&ぼりちゃん♪/
\クイズに正解したよ☆彡/
青組の子ども達が色紙でこいのぼりを作りましたよ♥
みんながすくすくと大きく成長しますように・・・
これからも季節ならではの行事を楽しんでいこうね‼
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です★
今日は気温がぐんぐん上がり、夏のような蒸し暑い一日でしたね!
子ども達は外に出て元気いっぱい遊具や園庭で遊んでいました。たくさん体を動かした後は、保育室の玩具で遊びながらゆったりとした時間を過ごします。
今回は、子ども達が大好きな最近仲間入りした新しい玩具を紹介したいと思います☆彡
ブリオという木製の玩具です。線路や電車が木で出来ていて温かみのある玩具です。トンネルなどもあり、センサーがついていて電車が通過した時には音がなったりと楽しい仕掛けがあるんですよ☆
\木製の玩具だよ☆/
\動物もいるよ♪/
\トンネルを通過すると音が鳴ったよ!/
「ここに線路作ろう」「車も通るよ!」など友だちとやりとりしながらトンネルや駅、人、電車など色々な物を置いていき町が出来上がっていっていましたよ☆
こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
昨日は雨が降っていましたが今日はお昼ごろから太陽も出てきて子ども達も「あ、晴れてきた!」と嬉しそうでした☆彡
暑くなったり少し肌寒くなったりと気温の変化も大きいので、体調管理には気を付けていきましょう!
今日は子ども達と一緒に苗植えをしました☆
テラスに出て給食さんに植え方を教えてもらいましたよ!
穴をスコップで開けて・・
水を入れてから苗を入れました!
そして最後に水をあげてみんなで大きく育つように水やりをしたり話し掛けていこうねと話しましたよ♪
これからの生長が楽しみです!!
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
ポカポカ陽気で、園庭で身体を動かして遊ぶと汗をかく季節へとなってきましたね☀ついこの間まで寒かったですが、次はもう夏の季節を感じるほどの暑さとなってきましたね・・・
白組の子ども達が服を着替えてよく見てみると・・・同じ上の服を着ていて思わずパシャリ☆彡可愛いですね♥
さて今回は0・1・2歳児の月制作を紹介します‼どのクラスも春らしい制作が完成しましたよ♪
★0歳児月制作★
花紙を手でクシュクシュと握りしめましたよ‼
★1歳児月制作★
てんとう虫にシール貼りをしたり、なぐり描きをしたりしましたよ♪
★2歳児月制作★
チューリップに筆で色を付けて、もう一つはなぐり描きをしてはじき絵をしましたよ‼
これからも様々な技法を楽しんでやっていこうね☆彡
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
4月から新しく入園したお友だちも少しずつ園に慣れてきて、楽しく遊んでいる賑やかな声が聞こえてきますよ★
5月5日はこどもの日がありますね!園では28日に4月生まれのお友だちの誕生会とこどもの日の集いがあるので各クラスもこいのぼりの制作に取り組んでいますよ♪
2歳児桃組のこいのぼりの制作では、糊を使って折り紙を貼ったり指先で絵の具を伸ばして模様を作ったりしましたよ!
\糊でぬりぬり~/
\絵の具が混ざって楽しいな☆/
絵の具の感触に少しびっくりしている子どももいましたが「ぬりぬり~」言いながら楽しんで制作遊びをしましたよ★
これからも手先を使った制作や遊びを取り入れていきたいと思います★
こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
4月も2週間が経ち、今週は夏日の様に暑い日があり「暑い・・」と口癖になってしまいそうで夏になるとどうなるのか・・と思う日々です(笑)
さて、新しく入園した子ども達も笑顔が見られる様になってきました!
だんだん新しい生活に慣れ、楽しく過ごしていますよ★
0歳児クラスでは泣き止んで玩具に興味を持ち、触って楽しんでいます♪
\少しずつ慣れてきたよ!楽しいなぁ♪/
1歳児クラスの友だちもご機嫌に給食を食べる事が出来る様になりました♪
\スプーンも上手に使っています★/
初日は泣いていた姿がありましたが、成長した姿をみて職員も嬉しくなりました・・・♥
これからも楽しく過ごしていこうね!!
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
気温も高く、蒸し暑い日が続いていますね!少し前までは「寒い」という言葉が口癖でしたが、今ではもう「暑い」という言葉をみんなが発していますね☀次は夏の季節が待っていますね☆彡
さて今日は火災を想定した避難訓練がありました‼保育者の声掛けにより、子ども達も口に手を抑え素早く避難する事が出来ていましたよ♪避難をする時の合言葉を子ども達に聞くと、みんな口を揃えて発言してくれる姿がありました‼
★避難訓練の時の合言葉★
お・・・押さない
は・・・走らない
し・・・しゃべらない
も・・・戻らない
いつ災害が起きるか分からないので、この合言葉を頭の中へ入れて避難出来る様にしていきたいですね‼
園長先生からの話では、先生の話を聞くという事が一番大切であると教えてもらいました♪再度子ども達に何が大切であるか確認すると、きちんと答える事が出来ていましたよ‼
\先生の話を聞いて避難する事が一番大切★/
これからの避難訓練でも一人ひとりが大切な事を思い出して実施していける様にしていきます‼