高瀬ひまわりこども園ブログ

誕生日会☆

こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日は雨が降りそうですね。

明日は勤労感謝の日です!!いつも働いてくれているお父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんに感謝する日です☆

子ども達に「頑張ってね!いつもありがとう」なんて言われると、いくらでも頑張れちゃいますよね♪

さて今日は11月の誕生会!!

前の日から楽しみにしていたお友だちもいて「先生、明日〇〇の誕生会やねん♪」と嬉しそうに教えてくれる子もいました!

誕生会では大きな声で自己紹介をして、みんなからお祝いの拍手をもらって嬉しそうな子ども達です♪

PB221366_ResolutionPlus

先生から出し物のプレゼントももらいましたよ~☆

動物園でも誕生日会をしている…という設定で、どの動物がどの誕生日プレゼントか?というクイズです☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

PB221486_ResolutionPlus

子ども達も手を挙げて「ゾウ~!!」「パンダ~★」とたくさんの動物を答えてくれました!!

11月生まれのお誕生日、おめでとう♪

 

2019年11月22日

内科検診☆

こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日はいい天気でしたが、気温は少し低く、高瀬ひまわりこども園の床暖房のスイッチがつきましたよ(笑)

さて今日は内科検診!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

森口医院の森口久子先生に問診をしてもらい、普段からかかっている子ども達も多く「あ!!先生~♪」と嬉しそうな子どももたくさんいました☆

「お願いします」「ありがとうございました」と2歳児の桃組さんから言える子も多くて、「偉いね、上手に言えたね」と褒めてもらって嬉しそう~♪

今日は本当にありがとうございました!!

 

2019年11月21日

子育て支援センター☆

こんにちは!大阪府守口市にある高瀬ひまわりこども園です★

11月も終わりに近づき、気温も低くなり今日は師走なみの寒さだそうです。

気温差がまだまだありますが体を温めて風邪など引かないように元気に過ごしていきたいですね!

インフルエンザ予防には、加湿も重要です!

室内の加湿にも気を付けて、健康に過ごしましょうね。

そんな今日は、体を動かしてポカポカ温まるような「廃材遊び」を子育て支援センターで行いました。

今日もかわいいお友達が遊びに来てくれました!!

新聞をちぎり、プールの中に入れて新聞プールをしたり・・・

PB209274_LI

トイレットペーパーの芯を使い、みのむしのけん玉を作ったり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんのシールを自由に貼ってみたり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

たくさん遊んで楽しかったね!

2019年11月20日

しっぽ取りゲーム☆彡

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です

昨日の夕方はざっと雨が降り、これから気温が低くなるようですね。

今日は雨も上がり園庭で体を動かして遊ぶことができました!

今回は、実習生と一緒にしっぽ取りゲームをしましたよ♪

自分たちで作ったねこのお面をつけてしっぽも装着!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

準備万端です♪

後ろ姿がなんともかわいらしいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遊び方も聞いて早くやりたくてソワソワ・・・

大好きな実習生と体を動かし思い切り楽しむ事ができて子ども達も大喜びでした♪

勉強を頑張ってまた遊びに来てくださいね!!

 

 

2019年11月19日

●消防訓練●

こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日は久々の雨予報ですね・・・。今か今かと、どんより黒い雲が空を覆っています。

さて今日は消防訓練がありました。

いつもの避難訓練(火災)を実際に119番にかけ、訓練!!

先生もちょっとドキドキ。

今回はなんと本物の消防士さんも来てくれての訓練!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな消防車も来てくれました!!

いざ火災の仮定で避難をし、先生達も子ども達を避難させます★

PB181541_ResolutionPlus

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

消防士さんから「逃げる時にハンカチや手で口をおさえるのがすごくうまかったね!」とお褒めの言葉を♪

でもおさえていない子もいたそうで、そこはしっかりおさえる事をお約束しました!

先生達も水消火器で、使い方を再確認☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

火事だーーーーーー!と叫んで消火します。↑

子ども達も「先生がんばれー」と応援してくれました☆

5歳児は特別に消防服を着せてもらいました☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

消防士さんと同じ服を着て子ども達はなんだか恥ずかしそう☆

PB189104_ResolutionPlus

なかなか様になっているでしょう??

ミニ消防車にも乗せてもらって嬉しそうな子ども達♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんお礼を伝えて消防士さんたちは高瀬ひまわりこども園を後にしました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

消防士さんとたくさんお話出来たことで、将来の夢が消防士さんになった子ども達も多いでしょうね!

三郷出張所のみなさんありがとうございました!!

 

2019年11月18日

☆クッキング☆

こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日はすっきりと青空が広がって気持ちの良い日ですね♪

さてそんな気持ちの良い日に高瀬ひまわりこども園ではクッキングをしましたよ☆

何を作るかと言うと…

カレーライス☆★

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

管理栄養士さんから作り方や器具(包丁等)の使い方を説明してもらいました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野菜の切り方の手順も紙で用意したので子ども達も自分達で考えて作る事が出来ました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

用意された、切ってもらう野菜はさつまいもやほうれん草、たまねぎ…

野菜を上手に洗って

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ピーラーを使ったり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

玉ねぎの河を剥いたり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さぁいざ包丁で切る事に挑戦!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手に切れましたね☆

しかし玉ねぎを切った後は…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目が痛い…(泣)こうなっちゃいますよね…。

出来上がったカレーをみて嬉しそう~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美味しい美味しいとモリモリ食べる子ども達!!

やっぱり自分で作ったカレーは格別に美味しいね!!

またクッキングしようね~♪

 

2019年11月15日

☆廃材を使って遊ぼう会☆

こんにちは★大阪府守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日は、夕方から一段と寒くなり、冬がもうそこですね

今日は縦割り保育のグループに分かれて廃材を使って遊ぼう会をしました♪

今回の廃材は、トイレットペーパーの芯や新聞紙、ダンボールを使って遊びましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トイレットペーパーの芯は、毛糸を紙を丸めた玉とくっつけるとオリジナルのミノムシのけん玉に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

優しいペアお姉ちゃんが作り方を教えてくれていますよ!

縦割り保育では、2歳児から5歳児の子ども達が一緒にグループになるので、色々と教えてくれて関係が深まってきていますよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シール貼りコーナーでは、夢中になってシールを貼って何やら形にしていましたよ。

普段は捨ててしまうような廃材でも、子ども達の手にかかれば立派な玩具に変身☆

ぜひお家でも何か廃材を使って遊んでみて下さいね!

 

2019年11月14日

紅葉☆

こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日は青空が広がって、とても良い天気でしたね☆

園の周りの木々も少しずつ色づき始めました☆

子ども達も登園してきたときに緑から赤に色づく光景が不思議なようで、「先生~なんで葉っぱは色が変わるの~?」と聞いてくる子も♪

園の前にある木々もかなり色づいてきました♪

DSC_0045

DSC_0046

自然を通して、子ども達の興味関心をもっともっと引き出していきたいとおもいます★

2019年11月12日

保育・給食参観☆

こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!

今日は朝のうちに雨がしとしと降っていましたね。久々の雨に、園庭開放の子ども達は少し残念そうな様子でした。

さて金曜日は保育・給食参観がありました。

子ども達はいつも頑張っていることを見てもらおうと気合は十分★

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

机に向かってぴしっと過ごす姿も見られたり…

PB082244_ResolutionPlus

外で楽しくゲームをしたり…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高瀬公園で色探しをするクラスも☆

PB082331_ResolutionPlus PB082372_ResolutionPlus

0~2歳児は給食参観という事で、「え??お野菜食べてる!」等、家庭とは違う姿が見られたのではないでしょうか?

給食の献立は

☆さつまいもご飯

☆かれいのみぞれあんかけ

☆チンゲン菜のお浸し

☆きのこのすまし汁

でした!!

試食も家族の人に食べてもらってプロの味付け(笑)も学べたとおもいます♪

 

2019年11月11日

ボール遊び★

こんにちは!大阪府守口市にある高瀬ひまわりこども園です!!

いつもは、土居ひまわりこども園、Fineひまわり保育園と一緒にしている土曜日保育ですが、今日は参観の為高瀬ひまわりこども園のみとなりました!

子ども達も土居とFineでも友だちができ、来ないのか〜と残念そうでしたが、マットやボール遊びをして思う存分体を動かして楽しむことができました

734B4AE4-13C4-4C82-A818-A78E3599FD18

プーさんのお口にボールを入れたり、ボールプールで潜って大はしゃぎだったり…

動きが止まらずたくさん体を動かした後はたくさん給食を食べてぐっすり眠った子ども達でした!

2019年11月10日