高瀬ひまわりこども園ブログ

さつき学園へ

日曜日からが降ったり止んだりしていて、今日の朝も雨かな?と心配でしたが雨もなんとか持ちこたえてくれました!

さて今日は5歳児クラスがさつき学園1年生との交流会へ行きました!!

新しい校舎に「綺麗!!」と嬉しそうにワクワクしながら入ると…

IMG_4777

おもてなしの壁紙も…

dav

学校に入ると「キーンコーンカーンコーン」とチャイムが鳴り「これがチャイムだよ」という話をしながら体育館へ向かいました

入ると、1年生が待っていてくれてピシっと並ぶ姿がとてもかっこよく、子ども達もその姿に刺激されていました。

IMG_4778

1年生が作ってくれた、ボーリングもぐらたたき、折り紙コーナーなど様々なブースがあり、子どもたちも手作りのカードを見ながら、必死になって遊ぶ姿が見られました♩

sdr

1年生が優しく、手を引いてくれて遊び方も分かりやすく教えてくれて…

dav

目を輝かせて遊ぶ子ども達でした★

最後には、みんなでアーチを作ってくれて「待ってるよ〜」と言ってくれました♩

1年生になるのがさらに楽しみになった1日でした!!

さつき学園の方々ありがとうごさいました♩

2019年02月04日

明日はいよいよ…!!

 

昨日のも上がり、明日の発表会も良い天気になりそうですね

子ども達は、明日の本番に向けてエナジーホールに向かいました!!

バスに乗って…

2D80CBC3-EB94-474F-9245-56A6BC3AC685

園を出る時から今日は最後の練習だから頑張る!!と気合十分

C09B07DB-BEF5-4EE7-878B-82296A594831

職員も本番に向けて練習を頑張っていますよ~

明日の本番は、今まで練習をしてきた事を精いっぱい頑張ります

子ども達は大きな舞台に立てるだけですごいんです

明日は緊張もするかと思いますが、みなさんの温かい応援が子ども達のになります!

温かく見守り、プログラムの終わりには大きな拍手をしてあげてくださいね!

2019年02月01日

かわいい…

今日は久しぶりのが降り、しばらく雨が降らずにいたところでは恵みのになったでしょうか。

子ども達は外に行けず残念そうでしたが発表会に向けて練習に励む姿が見られますよ

明日からは晴れますように~

さて今日は先日紹介した節分の日の乳児の様子を紹介したいと思います

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

0.1歳児の子ども達にとって、かわいい鬼でも大きな鬼はちょっぴり怖いので…

小さな鬼を作り、丸めた新聞紙を保育者と一緒にポイッ

頭にかわいいお面を付けて、鬼を触りにいくかわいい姿も見られましたよ!

明日は発表会前日です!!

みんなで心を一つにして頑張りたいと思います

2019年01月31日

子育て支援センター☆

今日は日中暖かくて過ごしやすい日でしたね☆

明日から少し不安定な天気なので、洗濯物も今日はたくさん乾いてほしいですね♪

さて今日は子育て支援センターで「鬼面制作」をしました☆

P1301013_ResolutionPlusj

お母さん達と一緒に制作を出来てとても嬉しそうな子ども達☆

P1301014_ResolutionPlus

シールをペタペタ貼ったり、クレパスで描いています★

作り終わった後は被って豆まき~♪

「鬼はそと~!福はうち~!」と鬼に攻撃!!

P1301015_ResolutionPlus

自分の中の悪い鬼は退治出来たかな??

P1301016_ResolutionPlus

可愛い作品が出来て良かったね☆

 

 

2019年01月30日

鬼は~外!!

今日は、子ども達が待ちに待った…??!

高瀬ひまわりこども園での節分がありました。朝から子ども達はソワソワ

「いつ鬼が来るのー?」「どこから出てくるのー?」と…

自分達で作ったお面を装着して準備完了

絶対顔に豆投げるねん!」と意気込む子ども達

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし鬼が出てくると逃げる逃げる!!「キャー!!」と友だちの間に隠れてにバレないように…

あれ?さっきに意気込みは…?

鬼は~外!」と元気よくを投げて自分のお腹の中にいる悪い鬼も退治しました!

好き嫌いしませ~ん!」と頑張って投げていましたよ

最後はみんなで豆を投げて鬼をやっつけることができ、握手をして仲良しになりました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今日のおやつは…

かわいい鬼の顔

が書いたんかな~?」と言いながら食べていましたよ!

2019年01月29日

明日はいよいよ☆

今日はなんだか嫌な天気でしたね…。

雨が降って子ども達も発表会の合間に思い切り体を動かして遊びたかったのに室内に入ってちょっぴり残念。

題名をみて、「あれ?明日いよいよ?発表会?」と思った人もいますか??(いないか…)

明日は…高瀬ひまわりこども園の節分です!

みんな「心の中の怖い鬼を退治する!」と意気込んでいますよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日の為に作った鬼のお面に力を込めて!

でも少し顔がこわばっている子も…。

でもきっと大丈夫♪

明日は自分の中の悪い鬼を退治しようね☆

2019年01月28日

1月誕生会

今週末は強い寒気がやってくるそうで、また一段と気温が下がりそうですね。

全国的にもインフルエンザが大流行しています。風邪を引かずに元気に過ごしていきたいですね。

さて、そんな中でも高瀬ひまわりこども園の子どもたちは風邪にも負けずに元気いっぱい

来週の生活発表会に向けて、練習に励む姿が見られます。

今日は1月誕生会の誕生会がありました。誕生会は毎回誕生児へのインタビューで大盛り上がりです

今回も好きな食べ物を当てたり、好きな遊びを考えたり……

今回もみんなで当て合い、盛り上がっていましたよ

さて、今日の保育者からの出し物は……!

魔法のパンやさん

みんなで歌をうたったら次々にパンが出てくるんです!

初めはちょっとヒントで、少しだけ見せてくれるパン屋さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子ども達も必死に考えます。「う~ん……パンダパン??!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大正解~!くるくると回してパンがでてきました~!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他にも、サンドウィッチドーナツ、食パンなどが出てきましたよ\

最後には誕生児のために誕生日ケーキがっ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで一緒に考えて、楽しい時間を過ごすことができました!

1月うまれのお友だち、お誕生日おめでとう

2019年01月25日

子育て支援センター★

今日は日差しも少しあり、日中はポカポカ陽気でしたね。

寒い中でも日差しがあるとなんだか爽やかな気分になります!

さて昨日子育て支援センターがありました!!

今回は新聞遊び

新聞を丸めてポイッと投げたり、ピリピリちぎったり…

楽しそうに遊んでいましたよ☆

新聞プールの中にボールも入れて、それにも大喜びな様子☆

P1210265_ResolutionPlus

P1210266_ResolutionPlus

また遊びに来てね☆

2019年01月22日

研修★

週末は暖かいと聞いていましたが、日曜日は久々のでしたね!!

雨は嫌ですが、この頃空気が乾燥していたので少し降ってくれてちょっぴり良かったです☆

さてそんな週末、土曜日・日曜日は初任者研修がありました☆

初任者研修では、挨拶の大切さや園の理念を学びました。

夢を持って入ってくれた先生や給食の先生♪

4月から子どもにこうしてあげたいああしてあげたい等の会話にも花が咲きました☆

⑨_ResolutionPluss

どの研修生も熱意があり、2日間の研修は実りあるものになりました!!

皆さんも高瀬ひまわりこども園で会えるのをお楽しみに☆★

 

2019年01月21日

阪神淡路大震災

朝からニュースでも取り上げられている通り阪神淡路大震災から今日で24年が経ちました。

5時46分の出来事でした…。

高瀬ひまわり保育園では今日、地震の避難訓練を行い、少しだけ子ども達に“地震の怖さ”について話をしました。

P1170264_ResolutionPlus

P1170263_ResolutionPlus

子ども達も「大震災って知ってる?」という質問に「知ってる!地震とかが起こった!」等答えてくれました。

私達も自分が経験した怖さを少しだけでも話すことで、命の大切さを知ってほしいと思いました。

私たちに出来ることは、正しい避難の仕方…保育士も月に1回の避難訓練に重みを持って取り組もうと再確認出来た日でした!

2019年01月17日