
今日のお昼は暖かな気候で、外遊びにぴったりな季節となりましたね!!
4歳児・5歳児が園庭に出て遊びました★
明日は、天候が良くないみたいですが春の陽気はぽかぽかして
気持ちよくなりますね~
子ども達も少し体を動かすと「暑い~」と汗ばみながら体を動かしていましたよ♪
一つ大きなクラスになった子ども達は、年下の友だちに優しくする姿や張り切って手伝いをする姿が見られます。
新年度あるあるですが「○○組さ~ん」と呼ばれるとつい前のクラスの方へ着いて行ってしまい
「あ、違うかった…」と戻ってくるかわいい子ども達♪
照れる顔は何とも言えない可愛さですョ\♥/
昨日の雨で少し冷えた朝になりましたが、お昼からはいいお天気でしたね★
今日は入学式の学校が多かったようで、お天気にも恵まれよかったです♪
今日は、小学一年生になった卒園児と中学一年生になった卒園児が遊びに来てくれましたよーー♪
ついこの前まで一番大きいクラスだった子ども達も入学式を迎え大きなランドセルを背負い、ピカピカの一年生になっていました☆
そして…小学校6年間を経て「中学生になりました!!」と来てくれる子ども達。
立派な中学生になっていました☆あんなに小さかった子ども達も身長が同じくらいになり、中には抜かされている子どもも…
「保育園の時はこんな事が楽しかった~」とたくさん話も聞かせてくれました!
「中学校卒業式にも来るから!!」とうれしい言葉を残していってくれました\♥/
待っているよ~!!
5歳児が、4月制作で**桜**を作りました。
まず子ども達に、ペットボトルと絵具を見せて「これで桜作れるかな~?」と問いかけると…
自分達で考えて考えて…
「わかったー!底に絵具を付けてペタペタするんや!!」と♪
そう!大正解★
ピンクの絵具を付けてスタンプをすると!
かわいい桜が現れました~*「ここに咲かせよう!」と言いながらたくさんスタンプしていましたよ~★
春風と共に、桜がきれいに舞う季節となりました。
あっという間に、新年度もスタートし、高瀬ひまわりこども園にもまた子どもたちの元気な声が響き渡っています☆彡
今日は、入園、進級式。
初めての体操服に袖を通し、少し緊張した子どもたちや、一つ大きなって嬉しそうにニコニコしている子どもたち。
様々な表情が見られましたよ♩
高瀬ひまわりこども園の3つの約束をみんなで確認しあいました★
在園児は、「大きな声で返事するー!」「靴は揃えないと!!」などと見本になる姿が見られました。
これから、どんな楽しいことが待っているかな?
高瀬ひまわりこども園でたくさんの経験をして大きくなろうね♩
今日は昨日より最高気温が7度も低いそうですが例年より高い気温でポカポカ気持ちがいいですね。
今日は年度末…最後の日、たくさんの思い出がよみがえります!!
春の遠足や
夏野菜を育てたり
夏祭りに
プール遊び
こ~んな大きなエイも海遊館へ見に行って…
あっという間にクリスマス☆
たくさんの思い出をありがとうございました!!
来年度も宜しくお願い致します★
もう気候は春ですね☆
ポカポカ陽気で心も弾みます!!
桜はもう見ごろで各所で桜が楽しめますよ。
土居駅前♪
日吉公園♪
市役所前♪
そして今日4歳児は大枝公園へ花見へいきましたよ~♪
大枝公園はもっともーっと桜満開♪
綺麗な桜に嬉しそうな子ども達でした!!
先週の寒さはどこかへ行き、暖かな陽気と共に桜も少しずつ満開に近づいていますね。
今日は、5歳児22名の卒園式。
道路に咲く、桜も一緒に祝ってくれているようでした!!
卒園式では、子ども達も普段とは違う服装でさらに成長した姿を見せてくれました。
卒園証書を受け取る際の大きな声。堂々とした姿。
子ども達の大きな成長に、保護者の方々も涙を流しておられました。
式が終わってから、みんなからのサプライズ!
一人ひとりからのかわいいひまわりの花束に
気持ちのこもったプレゼント。
たくさんの想いが込められた暖かなプレゼント。
本当にありがとうございました。
毎年、出会いがあり別れがありますが、成長は嬉しいものの別れはやっぱり寂しいですね。
私たちをたくさん笑顔にさせてくれた子ども達。
小学校への期待を胸に、今までよりもたくさんの事に挑戦してもっともっと成長した姿を見せてくれることを楽しみにしています!!
ランドセル姿を待っているよ♪
今日は暖かい一日でしたね。
色とりどりの花が咲き始め、さくらの満開ももう少しですね!!
月曜日はいよいよ、5歳児の卒園式です。
今日は卒園式の予行練習がありました。
子ども達も少しピリッっと緊張した雰囲気で練習に参加していました。
胸を張ってまっすぐ前を見る姿を見ていると、成長を感じることができました。
まだ赤ちゃんだった子ども達。たくさんの笑顔を見せてくれたり、たくさんの成長を見せてくれました。
月曜日は涙涙の卒園式。子ども達の晴れ舞台を見守りたいと思います。
嫌な雨も少しずつ明け来週からは暖かくなりいよいよ春がやってきそうですね☆
さて今日は子育て支援センターでアルバム作り♪♪
写真を保護者の方に持って来てもらって作りましたよ☆
こんな感じで材料を揃えて…
初めは「え~…できるかな?」と不安そうにされていた保護者の方もやっているうちに楽しそうに制作されていました!!
子ども達と台紙を選びながら…
ペタペタと切ったり貼ったり☆
皆さん可愛いアルバムが完成していましたよ~♪
写真を整理できていないから、いい機会になったと喜んでもらえました☆
良かったです☆
春の訪れはもうすぐそこですが、まだまだ寒い日が続いていますね。
今週は、雨マークの多い週となりそうです…
春は、出会いや別れが多い季節。
高瀬ひまわりこども園の5歳児が過ごす日々も残り少なくなり、カウントダウンが始まっています。
今日は、今年度最後の縦割り保育がありました。
6月から始めた縦割り保育。
今日は子ども達も大好きなフルーツバスケットをしましたよ!
自分たちでフルーツを決めて2歳から5歳までみんなで一緒に♩
2歳児の子どもたちが前に出ようとすると、次は何て言う〜?と、お兄ちゃんお姉ちゃんがお手伝い!!
縦割りならではの光景ですね♩
最後は、縦割り保育で楽しかったことを発表しました。
プールや、新聞遊び、貨物列車など沢山の遊びを一緒にしてきました!!
ペアの友だちにありがとうとお礼を言い、握手も交わして大満足の子どもたちでした★