
秋が近づいていますがまだまだ暑い日が
続いていますね。
高瀬ひまわりこども園では、運動会に向けて
練習に励んでいますよ♪
にぎやかな毎日ですが、0歳児の子ども達は
園庭で日光浴をしたり室内で絵を描いたりして
遊んでいます♪
4月入園当初に比べると力強く描けるように
なってきた子ども達☆
成長を感じる一時でした!
今日から高瀬ひまわりこども園はハロウィン仕様♪
去年とはまた違う飾りに子ども達も嬉しそうです!!
プラス職員も飾るのが嬉しそうでした(笑)
また見に来てくださいね♪
今月の子育て支援センターの様子を紹介します♪
今回は紙コップを使っての制作遊び☆
「紙コップロケット!!」
紙コップの飲み口に4つの切り込みを入れ
輪ゴムをひっかけて作ります。
好きなシールを貼ると嬉しそうにしていた
子ども達。
最後は自分の作ったロケットを
とばして遊んでいました♪
誰が一番とんだかな~??
今日は9月の誕生日会がありました!!
子ども達は朝からワクワク♪
誕生児が前に出る時には
「たんたんたんたんたんじょうび~♪」
と大きな声で歌をうたい祝ってくれています☆
誕生児は、マイクを持ってインタビューを受けるんです!
小さな手でマイクを持つ姿が可愛くて・・・♥
誕生日が来るたび、この手も大きくなり
周りで見ている私たちは成長を感じ
毎回嬉しくなります!!
これからもたくさんの事に挑戦して
くなろうね☆
恵由福祉会では年に2回宿泊研修を行っています。
今回はフォローアップ研修という事で
保育の質をより向上する為の研修がありました♪
挨拶の練習もたくさんしてバッチリ★
先日、育児講座をしていただいた八田哲夫先生も講師として来てくださり
勉強になりました!
本にサインもしてくださり感激です♪
また宜しくお願い致します‼
4.5歳児が植えたこれ…!!
なんだと思いますか??
子ども達に植える際に
何だと思う〜?と
質問をすると…
うーん…わからない…と考えていました!
答えはもう少し生長してから
またお見せしますね♩
今日は高瀬ひまわりこども園の敬老の日の集いが
ありました♪
おじいちゃん・おばあちゃんが来てくれると大喜び!!
ごんべえさんの赤ちゃんが風邪ひいた~♪と音楽に
合わせて触れ合い遊びをしたり
真似っこあそびでは、動物の鳴きまねをしたり・・・
どのグループも盛り上がっていましたよ☆
普段たくさん遊んでくれる
おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて
帰りに、全クラスで協力して作った
手紙入れをプレゼントしました♪
とても喜んでくれていました☆
プレゼントもぜひ、使って下さいね~!!
今日は、守口警察の婦警さんが
高瀬ひまわりこども園に来てくださり
子ども達に「交通安全講習」をして
くださいました。
春にも一度来てくださり、正しい交通ルールを
教えてもらいました!!
子ども達は「赤は止まるねんで!」
などと、大きな声で復習ができていました♪
「右見て・左見てもう一度右を見て!」
これももうバッチリですね☆
最後は婦警さんに興味津々!
色々な事を教えてくれました♪
今日は、地域のおじいちゃん・おばあちゃんを呼んで
5歳児との交流をする「グリーンコラボレーション」が
ありました♪
もうすぐ「敬老の日」という事で
感謝の気持ちを込めて
似顔絵と壁掛けの手紙入れを
プレゼントしましたよ☆
「かわいく描いてね~」と言われると
子ども達もじっと顔をみながら
一生懸命描いていました♪
おじいちゃんもおばあちゃんも大喜び!!
また遊びに来て下さいね♪
今日は子育て支援センターで体操遊びがありました♪
人気の体操遊びは予約がすぐに埋まってしまうんですよ!
親子で触れ合い遊び♪
手が届くかな??ジャンプ♪
トンネルをしたり…
今日は鉄棒にもチャレンジ☆
みんな楽しそうに体を動かしていました~♪