
今日は2歳児~5歳児までの縦割り保育がありました。
今日はバケツリレー♪
バケツの水をどのチームが速く減らせるか勝負です!
ちょっと水が苦手な子も必死です☆
最後は…
じゃば~!
ダイナミックでしたよ♪
また遊ぼうね☆
支援紙発行しました‼
9月の予約日は1日の13:00からです!
先月もすぐいっぱいになったのでお早めに☆
9月は毎週月曜日、園庭開放になります!
時間は10:30~12:00です!
お間違えの無いようにお越しください☆
今日はすごい雨でしたね。
ちょうどお迎えの時間で、みなさん大変そうでした…
さて今日はおじいちゃん、おばあちゃんたちとゲームを楽しんだり
ごはんを一緒に食べるグリーンコラボレーションでした♪
ゲームは伝言ゲームや…
新聞おくりゲーム!!
5歳児はおじいちゃん、おばあちゃんが大好き♪
また来てくださいね☆
今日は子ども達の0・1歳児の制作を紹介します♪
\ じゃ~ん /
0歳児☆
子どもの手形が可愛いでしょう?
続いては1歳児★
夏祭りを思い出しますね‼
なぐり書きもずいぶん上手になりました♪
また保育室を見に来てくださいね~☆
毎日、私たちに感動を与えてくれた
○○○○○オリンピック○○○○○
どの競技も本当に感動しましたよね♪
個人的には、男子100m×4のリレーが
とても盛り上がりました!!笑
今日、子ども達と国旗カードをしていると…
知ってる知ってる!
テレビで見た~♪♪♪と子ども達も
印象に残ったシーンを発表してくれました。
次はパラリンピックですね☆
色々な競技を見て
子ども達の目もキラキラと輝き
将来、様々な場所で活躍してくれると良いですね♪
今日もポストにかわいい届け物がっ♪
たくさん絵も描いてくれて心がとても
暖かくなりました☆
卒園してもこうして手紙を書いてくれる
子ども達♪
毎日子ども達の笑顔を見て元気をもらい
本当に幸せな職業だなと改めて感じる事が
できました\☆/
私たちも子ども達が色々な事を吸収し
成長出来る様にこれからも頑張ります♪
盆も明け、子ども達の人数も少しずつ戻ってきたのですが
まだまだお休みが多いので
「来たらお手紙渡そ~」と嬉しそうに絵を描く年長組の子ども達!!
絵が上手だったので紹介しますね♪
すごく上手く描けているでしょう?♪
お友だちからもらったら嬉しいでしょうね☆
子ども達と園庭で遊んでいた時のこと…
「水遊びの玩具はいつも水で洗われてるからぴっかぴかやなぁ」
と子ども達。
「赤ちゃんのブロックは毎日先生たちがぴっかぴかに洗ってるよ♪」
と言うと…
「え!!洗ってあげたい!」
と年下の友達思いなお兄ちゃんお姉ちゃん♪
そこで…
洗ってもらいました(笑)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
天気がいいので干して…
「お手伝い有難う♪」と言うと
「これも遊びみたいで楽しかったわ♪」とにっこり一言(笑)
何だか大人の様な会話に思わず笑ってしまいました☆
8月28日(日)は守口市花火大会がありますね♪
こども達も「行くってお母さんが言ってた!」と楽しみにしている様子!
4歳児の月制作も花火を作っているんですよ♪
ひゅるる~と花火が上がる様を表現できていて可愛いですね♪
金・銀・ピンク・青のキラキラ折り紙を使えるのが
とても嬉しかったようです!
4歳児の保育室の花火…また見てあげてくださいね♪
毎日本当に暑い日が続いていますね。
ポストの中を見ると…
ん~?
なんでしょう!!
折っている手紙をゆっくりと
開けてみると・・・・・・・・
こんなに素敵な郵便物が♥
去年の卒園児の子どもから…
6年間…こんなに長い間通っていた
子どもからこんなに温かな
手紙が届き胸がいっぱいになりました。
気持ちもほっこり!!
卒園をしても、年下のちいさな子ども達の事を
考える立派なお姉ちゃんに育ち
本当に嬉しく思います♪
この手紙は職員みんなで目を通して
大切にしまっておこうと思います☆
素敵な手紙をありがとう♪