
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
さて先日、七草粥を食べたり干支についてお話ししたりと正月についての由来を子ども達にも伝えていました☆
そして昨日、給食室の管理栄養士の先生からおせちについてお話しがありました☆
おせちを食べる意味や、おせちの中に入っている具材にはどういう意味が込められているのか?等…
子ども達は茹でるとお年寄りのように腰が曲がることから、長寿でいられるようにという願いが込められている。「食べた~!!」や、「おばあちゃんの家と一緒!!」等たくさん友だち同士でも会話が弾んでいました☆
例えばエビ☆
茹でるとお年寄りのように腰が曲がることから、長寿でいられるようにという願いが込められているそうですよ☆
他にも伊達巻き形等、巻物に似ているため、知識が増えるようにとの願いが込められているんだとか…
大人でもあまり知らない事をたくさん教えてもらい、良かったです☆
給食さんありがとう!!
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は突風が吹いて、強風注意報も出ていましたね。
でもなんだか風も少し暖かくて冬らしくない天気でした!
さて今日は子育て支援センターで、正月遊びがありました!
みんなでオリジナルの絵馬を作ったり、かるたや福笑いもしましたよ~♪
上手に描き描き★
みんな上手につくれていましたよ♪
干支の由来も紙芝居を通してしれてよかったね☆
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は1月7日。七草がゆの日ですね☆
七草がゆは、春の七草をお粥に入れ、塩で味付けしたお粥のことで、お正月に祝膳などを食べ弱った胃を休める為とも言われていますね。
こども園でも、お昼のおやつに七草粥が出てきましたよ♪
七草を並べてじっと観察。
一つひとつ名前も教えてもらい、臭ってみたり形を見てみたりと七草に触れる事ができました☆
日本の伝統料理を知る事でき、お粥の中身も見ながら嬉しそうに食べる子ども達でした!
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
静かだったこども園も、朝から子ども達の賑やかな声と共に新年を迎える事ができました♪
久しぶりに登園してきた子ども達も「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」と元気よく挨拶をしてくれていました。
「みんなに会えて嬉しいっ♬」と笑顔いっぱいの子ども達見ると私達も嬉しく思います。
さて、今日は正月遊びをしましたよ!
カルタやこま、羽子板など夢中になって遊ぶ子ども達でした☆
日本ならではの伝統的な遊びが体験できるのは良いことですね!!
明けましておめでとうございます!
令和二年が幕開けましたね。みなさんは今年どんな年にしたいですか?
私達、高瀬ひまわりこども園は
「笑顔」いっぱいの子ども達
「笑顔」いっぱいのスタッフ
「笑顔」溢れる園を目指して、今年も頑張っていきたいと思います。
今年も1年、よろしくお願い致します!
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は今年最後の開園日!
子ども達の登園はかなり人数も減って、ちょっぴり寂しそうな子ども達ですがお天気も良く気持ちの良い日でしたね♪
さて「今年も終わりかぁ・・・」と考え、今年は年号も変わって、今年の漢字は「令」でしたね!
今年を振り返るといつも子ども達の笑顔が思い浮かびます★
桜をみたり
給食さんと食育を通してたくさんの事が知れたり…
遠足に夏祭り☆彡
プールも楽しかったね☆
少しずつできなかったことが出来るようになったり
運動会で自信もついたよね。
様々な行事でたくさんの思い出が出来たと思います!
次に会えるのは年明け☆
みんな風邪を引かない様に、笑顔いっぱいで登園してきてね☆
皆様、良いお年をお迎えください…★
こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です★
クリスマスも終わり、次は大掃除!!という方も多いのではないでしょうか!大掃除を終え、年始を気持ちよく迎えたいですね。
寒くて体も冷えますが体を温めて元気に過ごしましょうね。
さてそんな今日は、おやつにおしるこが出てきました。
身体も温まる冬にぴったりのおやつ♪
あずきが苦手な子どもも食べられるように、すりつぶしてくれました!
甘くて温かいおしるこを子ども達はパクパク食べていましたよ!
思わずにっこりする子どもたちの笑顔に癒されたひと時でした★
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日はサンタクロースの話でもちきりの子ども達☆
「何もらった??」「起きたらサンタさん来てた!」と嬉しそう♪
クリスマスケーキは今日食べる子や昨日食べた子様々♪
嬉しそうな姿をみるとこちらも嬉しくなりますね!
さて今日は可愛い0歳児のクラスでの場面…
最近着脱など興味を持って自発的にする子が増えてきた白組さん☆
今日もトイレから戻って来てズボンをはきはき…★
一生懸命ぎゅ~っと引っ張る姿が可愛いですね!!
少しずつ成長していく姿が私達も楽しみです^^
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は子育て支援センターでホール開放がありました!
お兄ちゃんお姉ちゃんが冬休み期間の子も多く、今日は大きい子もたくさんで、なんだか遊びが広がっています★
しかも今回は3か月に1回の、身体測定の日★
あまり日頃、身長体重って測る機会がないと思うのでお母さん達にも人気です☆
3月にも予定していますので、次回是非ご参加くださいね♪
お待ちしています!!
こんにちは★守口市にある高瀬ひまわりこども園です!
今日は高瀬ひまわりこども園の誕生日会♪
一人ひとりに将来の夢を聞いていくのですが…最近の子の将来の夢はオシャレですよ~!!
今日は4歳児クラスの子が「将来の夢はカフェ店員♪」という子もいましたよ☆
さて今日の誕生会の出し物は…
穴掘り名人が卵を発掘~!!
色々な卵を発掘してくれます!
例えば…
この卵は何が生まれると思いますか??
じゃ~ん!!
くるくる回すと~ドラえもん★
みんな「わぁすごい!!」と大盛り上がり!
原田先生のお腹の中からも卵が産まれてきて…
色々なキャラクラーがたくさん♪
大好きなキャラクターが生まれる素敵な卵を発掘してくれてありがとう~♪