高瀬ひまわりこども園ブログ

カプラ★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

気温が下がり、肌寒い日が続いていますね・・・

今年はインフルエンザが早めに流行っているので、風邪予防をしっかりとしていきたいですね‼

さて10月13日に関西万博が閉幕しましたが、まだまだ余韻は残っていますね★

4歳児の子ども達は保育者と一緒にカプラで何やらせっせと作っていましたよ‼

\さぁー、何が完成するでしょうか‼/

P1011666

何なら見た事がある形に・・・

\花も咲かせて・・・♪/

P1011694

の完成☆彡

P1011702

ちゃんとイタリアパビリオンを風船にも見立てていますよ‼

2025年10月30日

おにぎりパーティ☆☆

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

秋から冬に季節が変わってきて長袖に衣替えしている子どもも増えてきました。

さて、今回は3歳児赤組でのおにぎりパーティの様子を紹介します。

今日の給食のゆかりご飯をおにぎりにして食べました!

給食の先生におにぎりの握り方を教えてもらいながら一人ひとりぎゅっぎゅっっと大切に握っていました。

自分で握ったおにぎりは一段とおいしく感じたようで「おいしい!」「またしたいね!」と笑顔いっぱいの子どもたちでした。

\ぎゅっぎゅっ/

P1012164

 

\おいしいね♪/

P1012184

今後も子ども達が楽しく興味を持って食に触れられるように色々な食育を行っていきたいと思います☆

2025年10月28日

大阪国際ふれあい祭り☆

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

気温がぐっと下がり秋を通り越して冬に向かっているような気候になってきました。北の方では初雪も観測されましたね。

さて、今週の火曜日に5歳児青組の子ども達が大阪国際中学校高等学校高校のふれあい祭りに招待していただき、行ってきました!

行く前から「どんなお祭りなのかな?」とドキドキワクワクしていた子ども達。

お店屋さんをしたり・・・

いらっしゃいませ‼

P1010857

P1010867

\自分で好きなキャラクターを選んで、お面を作ったよ★/

P1010937

魚釣りもしたよ‼/

P1010886

高校のお兄さん、お姉さんにたくさん遊んでもらって、色々なお店を回ったり制作をしたり楽しい経験が出来ましたよ

たくさん楽しい事を考えてくださり、ありがとうございました・・・

2025年10月23日

深北緑地へ・・・

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

昨日から天候が悪く、雨の日が続いていますね…

さて今回は遠足の続きで、芋掘りを終えてから深北緑地へ遊びに行ったので、その様子を紹介します‼

まずは着いてから、みんなでお昼ご飯を食べましたよ☆彡

\美味しかったよ‼/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\作ってくれてありがとう

P1010699

お昼ご飯を食べてからは・・・

子ども達が待ちに待っていた遊具で遊びました‼

滑り台を滑ったり・・・

P1010981

遊具で友だちと一緒に遊んだり・・・

P1011255

\たくさん身体を動かして遊んだよ‼/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

芋掘りも深北緑地もいい思い出となりました・・・♥ 

2025年10月21日

芋掘り遠足★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

来週ぐらいからまた気温が下がって、一気に寒さが増しそうですね・・・

さて先日は3・4・5歳児の子ども達が芋掘り遠足へ行きました‼

行きのバスの中では、朝の会をしてみんなで元気に歌をうたい、その後は芋の掘り方を教えてもらいましたよ♪

子ども達は芋を掘るため、真剣に話を聞いてやる気満々‼

農園へ着くとまずはスコップで土を掘り、芋が見えてくると手で優しく掘る事が出来ていましたよ☆彡

\もう少しで芋が掘れそう‼/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\自分たちで頑張って掘れたよ♪/

P1010460

\自分の顔よりも大きい芋が掘れたよ☆彡/

P1010093

みんな頑張って土を掘り、芋が掘れたので喜んでいましたよ♥

芋掘りが終わってからは、深北緑地へ・・・

その様子は、次回紹介します‼

2025年10月15日

月制作その2☆

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

気温が低く涼しく感じる時も多くなって秋に近づいてきていますね。

以前3,4,5歳児の10月の制作を紹介しました☆今回は0,1、2歳児の制作を紹介します。

0歳児白組☆コウモリは子ども達の手形です♪

P1150897

1歳児緑組☆月はタンポで色をつけました。お団子も自分で貼ったんですよ♪

P1150896

2歳児桃組☆折り紙をちぎって貼ったりクレヨン塗ったりしてお芋を作りました♪

くまの顔も自分で描いたんですよ!

P1150895

 

 

 

 

秋を感じられる制作ですね☆☆

2025年10月14日

遠足ごっこ★

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
気持ちの良い風が吹き、過ごしやすい日が続いていますね。

さて、今日は3・4・5歳児の子ども達は芋掘り遠足がありました!
2歳児の子ども達は園で遠足ごっこをしましたよ★
園庭では砂場で芋掘りをしました!
\上手に掘れました!!/

PA116485 - コピー
芋が掘れて大喜びの子ども達です♪

そして給食はホットドック!!
今日は特別にテラスで食べましたよ♪
みんなで食べて美味しいね

PA116595
楽しい1日になりました★★

2025年10月10日

月制作★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
少しずつ秋の気候へと移り変わってきていますが、日中は日差しが強く暑い日もありますね・・・

さて10月の月制作を紹介したいと思います‼
★3歳児★

かぼちゃの風船を絵の具で模様付け、おばけが手に持っていますよ‼折り紙を一回切りして台紙に貼りました♪可愛い制作が完成しました‼

P1100140

★4歳児★

栗を折り紙で折り、模様や顔を書きましたよ‼きのこや葉っぱは、はさみで切り絵の具で模様付けました★秋らしい制作となりました・・・

P1100139
★5歳児★

ストローで紅葉を模様付け、鮮やかな綺麗な木が完成しました‼周りには、いちょうやどんぐりなど子ども達が自分で絵を描いて個性溢れる制作となりました♪

P1100138

2025年10月08日

お月見★★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

今日は中秋の名月ですね♪高瀬ひまわりこども園のおやつは「お月見団子」でした★

3歳児赤組では、月の制作のテーマががお月見だったのでみんなで作ったお月様を見ながら食べました。

今日は満月見れたらいいね!と話すと「お家から見てみるね!」「昨日もお月様丸かったよ」とたくさんお話していましたよ!

みなさんも空を見あげてみてくださいね★☆

P1070007

2025年10月06日

ハロウィン★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

10月に入り秋の訪れを感じる場面が増えてきましたね。

さて、今月末はハロウィンがありますね♪

高瀬ひまわりこども園でもハロウィンの飾り付けをしましたよ!

PA045471

子ども達もすぐに飾りを見つけて大喜びでした!

PA045473

園内の色々な場所に飾り付けしてあるのでまた探してみてくださいね♪

PA045474

2025年10月03日