


今週は、天候が良くなかったですが今日は今週一番の晴天となりました♩
そんな快晴な今日は、園庭で交通安全の講習がありました。25日に遠足に行くのでそれに向けて、守口警察署から警察官の方に交通ルールやマナーを教えていただきました。
「赤信号の時はどうするのかな?」と聞かれて「止まる!」と元気に答えていた子ども達。
「よく知ってるねー!おまわりさんびっくりしたよ!」とたくさん褒めてもらいましたよ。
実際に、横断歩道を渡り右を見て左を見てもう一度右を見て…
手をあげてゆっくりと渡る練習もしましたよ!!
最後は、みんなでストップ体操を踊りました♩
ヘルメットを付けることの大切さもしっかりと教えてもらいました。
自転車に乗るときはみんなヘルメットを着用しましょうね!!
今日は青々とした空が広がり清々しい気分でしたね☆
こんな天気の日はお外に出て思い切り体を動かしたいですね!!
さて今日は月に1回の職員研修!!
今回は子ども達に対してより良い配慮を…という題で話をしてもらいました☆
こういった研修があると私達保育者のモチベーションも高くなります★
職員が学んだ研修をしっかりと周りに周知していき、いい保育をしていきたいと思います!!
昨日の雨が少し残って朝は嫌なお天気でしたね!!
なんだかカラっと晴れてほしい気分です☆
さて、高瀬ひまわりこども園では夏に向けて毎年夏野菜を育てています!
今年はなすび・トマト・ピーマン・オクラ!!
いつも上手に育ててくれるので、毎年給食に自分達で育てた野菜が並びます★
給食の先生が植え方を説明してくれて子ども達は真剣な表情で聞いていました☆
育つのが楽しみだね♪
今日は雨が降ったり止んだりで嫌なお天気でしたね☆
さて今日は子育て支援センターのお知らせです☆
昨日は支援紙に記載していた予約日でした‼
まだ若干名の空きがありますのでまだまだ予約お待ちしています★
また、6月2日(土)11時15分から12時15分まで育児講座があります!!
昨年度も保護者の方々は真剣に話を聞いておられました☆
講座をしてくださる講師の先生は八田哲夫先生で、なんと次の予約は1年以上先まで埋まってるほどの凄腕の先生ですよ!!
↓八田先生のブログなのでよかったら見て下さいね。
http://hachamanworld.jugem.jp/
みなさんGWは楽しく過ごせましたか?
楽しい休日はあっという間ですが、私達は大好きな子ども達が職場にいるので毎回ウキウキして園に出勤できます♪
「○○行ったよ~」「おうちで遊んだ!」等沢山のお話が聞けて楽しいです☆
さて、GWが明けて本格的に夏に近づいてきましたね!
夏に向けて…といえば毎年恒例のお米作り!!
今年も種もみを容器にいれて「育つかな~」と嬉しそうにじ~っと見ている姿が見られましたよ☆
育つのが楽しみですね!!
またブログにアップしていきますね☆
今日、朝の天気予報では「春の嵐」という予報でしたが予報よりは雨量も少なくよかったですね!
明日からはゴールデンウィークにはいりますね。
どこかへお出かけや、お家でゆっくり過ごすなど色々な過ごし方をされる方がいると思います♪
子ども達も「○○へ行く~」と嬉しそうにたくさん話をしてくれていました!!
連休中の休みの説明を子ども達に話していると「こどもの日は知ってる~!!」とバッチリでした★
休み中にこどもの日があるので、今日おやつに柏餅が出てきました♪
「モチモチしてる~\♥/」と言いながらお餅やからゆっくり食べよう!と言いながら食べていた子ども達。
給食は、昨日子ども達が剥いたエンドウ豆のご飯が出てきましたよ!
「これは僕が剥いた豆や~」といつも以上に張り切って食べていました。
また休み明け、子ども達の元気な姿が見れるのを楽しみに待っています♪
今日から5月のスタートですね♪今日はまさに五月晴れ!!
気持ちの良い天気で外に出ると思わずウトウトしちゃいそうになりますよね・・・
木々の新緑が綺麗に見える季節になった
そんな今日は、えんどう豆のさや剥きを5歳児がしました♪
栄養士に剥き方を教えてもらい・・・
子ども達も「出来る出来る!」と大張り切り!!
さすが、5歳児の子ども達はコツを掴むとスイスイ剥きはじめあっという間にお鍋にお豆が溜まっていきました♪
今日は一日いいお天気で風もあり気持ちの良い日でしたね!!
そんな今日は子どもの日の集い・誕生会がありました☆
4月の誕生会のお友だちを祝った後に、子どもの日の集いをしたのですが各クラス自分達で作ったこいのぼりを嬉しそうに披露していました☆
子どもの日の由来も知り真剣な表情で保育者の出し物を見ていましたよ♪
そして行事のおたのしみはもう一つ…♪
そうです☆給食~♪
こんなに大きなこいのぼりのちらし寿司★
そしておやつはなんと
こいのぼりケーキ!!
可愛いでしょう??
子ども達は「可愛い~」と嬉しそうな様子でしたよ☆
今日からGWの前半(笑)のお友だちも多いです☆
体調など崩さない様気を付けていきましょうね~♪
雨も午前中には止み、昼には子ども達も園庭に出ることが出来て嬉しそうな様子!!
このままお天気が続いてほしいですね~♪
さて今日は5歳児と地域のおじいちゃん・おばあちゃんを招いてゲームをしたり一緒にご飯を食べたりする“グリーンコラボレーション”がありましたよ☆
5歳児の子ども達は初めての体験に朝からワクワク♪
おばあちゃんから旬であるタケノコの絵本を読んでもらったり
爆弾ゲームをしたりと楽しく過ごすことが出来ました♪
核家族社会が進む中楽しい経験をさせてくれてありがとうございました☆
なんだか朝からジメジメしていて浮かない天気ですね。
雨も明日まで続きそうで、洗濯物も乾きませんね…。
さてそんな足場も悪い中、子育て支援センターに地域の方が来てくれました~!
今日は新聞遊びとボールプール★
細かくちぎって上から新聞紙を降らすと「わぁ~」と喜んでくれる子ども達☆
ボールプールでは、最初は怖がっていた子も楽しそうにボールプールで遊んでいましたよ!
このボールプールは在園児の子ども達にも人気なんですよ~★
また遊びに来てくださいね!!
