
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
先週は急に気温が下がり寒い日が続いていましたが、今週になってからは気温が少し上がりまだ過ごしやすい日となりましたね・・・気温の差が激しく、また今の時期はインフルエンザや胃腸炎など感染症が流行りやすい季節なので、体調管理もしっかりとしていきたいですね‼
さて先日は0・1・2歳児の保育参観を紹介したので、今回は3・4・5歳児の保育参観の様子を紹介したいと思います!
朝の会では、日付の確認や名前カードなどをしてから元気よく朝の歌をうたい、百玉算盤や時計をやりました。その後は各クラスで、親子でゲームをしたり制作をしたりしましたよ♪
★3歳児★
朝の会を終えてからは、親子で新聞折りゲームをしました!親子で新聞紙の上にのり、保育者とじゃんけんをして負けてしまったら新聞紙を半分に折っていきます。新聞紙が小さくなっていき、親子で新聞紙の上に乗れなくなったら負けになります・・・最後まで残って勝つぞー‼とみんな意気込みをして楽しんでいましたよ♪
★4歳児★
朝の会を終えてからは、親子でクリスマス制作でサンタクロースを作りました‼「これこっちにする!」「こんな顔にする‼」「これで合ってる?」など親子で色々と試行錯誤しながら作っていましたよ♪仲良く真剣に作っている姿が微笑ましかったです♥
★5歳児★
朝の会を終えてからは、親子でクリスマス制作でリースを作りました!モールでキャンディーや星などを作ったり、フェルトでサンタクロースの帽子やツリーを作ったりして、リースへたくさん貼り付けましたよ♪子ども達が自分でなかなか作れない物があれば、保護者に「これ作ってー‼」とお願いする姿がありました‼親子で色々と意見を出し合いながら可愛いリースを作り、楽しんでいましたよ♥
また一つ良い思い出が出来ましたね♪
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
寒さが厳しくなり、冷たい風が吹いてきていますね・・
さて先日の土曜日に0歳児から5歳児の保育参観がありました・・★
子ども達は保護者の方に普段の様子を見てもらい、少しいつもと違う雰囲気に緊張している姿もありましたが、返事をしたり、歌をうたったりする姿が見られましたよ♪
0歳児は朝の会の後にお家の方と一緒に「センサリーバック」を作りました☆彡
シールを貼ったり、子ども達の顔付きのだるまさんを入れましたよ!!子ども達も保護者の方と一緒に楽しそうに作っている姿を見れて良かったです★
1歳児は朝の会の後にお家の方と一緒に「たぬきの太鼓」を作って歌に合わせて演奏しました♪
朝の会はこっそり覗き穴から見てもらいました☆彡
楽しそうに制作遊びをして演奏していましたよ★
2歳児は朝の会を後にリズム遊びをしました!一緒に動物のお面も作りましたよ♪糊やクレヨンを使って一緒に作った後に一緒に体を動かしました!!
子ども達も笑顔が見られ楽しんでいました!★
次回は3、4,5歳児の参観を紹介しますね!
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です♪
すっかり寒くなってきましたね。天気も不安定な日が会ったり、寒いなと思ったら暖かい日もあったりと変わるので、体調管理が難しいですよね・・・!!
先日の雨の日に窓の外を眺めるかわいい姿が見られたので紹介します!
1歳児のお部屋で遊んでいた0歳児の子ども達・・♪
その日は雨が降っていて保育者がカーテンを開けると「わぁ~!」と大喜び・・!!!
じーっと外を興味津々な後ろ姿が可愛いですよね・・★
また様々な環境に興味が持てる様に過ごしていきたいと思います!!
こんにちは!!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今週から寒さが一気に増しましたね・・・手袋やマフラーの暖かさを感じられる季節へとなってきました。子ども達は寒さに負けず、身体を思い切り動かして遊んでいます!!しばらく遊んでいると、「先生暑くなってきた!」と言う子どももおり、子ども達のパワフルさを感じました・・・
さて今回は0・1・2歳児の月制作を紹介したいと思います。各クラス秋らしい制作が完成しましたよ!!
★0歳児★
葉っぱ型のスタンプを子ども達が好きな箇所へ、ポンポンポン♪と楽しんで押しましたよ!!赤色、オレンジ色、黄色の葉っぱで紅葉を感じられますね♪色鮮やかで可愛い秋らしい制作となしました・・・
★1歳児★
きのこにシール貼りをしたり、なぐり書きをした上から自分で好きな色の絵の具を選び塗ってはじき絵をしましたよ!!「これにするー!!」と指差しをしながら絵の具を選んでいました♪大きなきのこからは、りすさんが顔を覗かせていて可愛いですね☆彡
★2歳児★
自分で折り紙をちぎり、みのむしの身体にのりを付けて貼りましたよ!!顔もそれぞれ場所を考えながら描き、可愛いみのむしが完成しました♪
こんにちは!!大阪府守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
猛暑が収まり、寒くなったなぁと思えばまた夏のような暑さがきたり…昨日からは寒い日が続いていますね。。
体調管理が難しい季節ですね。
さて、先月の終わりにはハロウィンパーティーがあり、園内のはハロウィン一色の飾りつけはクリスマスへと変身です♪
寒さが感じられない分なかなかクリスマスという感じではありませんが、街も少しずつイルミネーションが光っていたり、ツリーが飾られていたりとクリスマスの準備も進められていますね。
子ども達は、園内のクリスマスの飾りを見つけ、「クリスマスやぁ~!!」と大喜び♪
いつも12月くらいになるとサンタクロースの話で持ち切りになりますよ!
今年もみんなの元へサンタクロースがやってくるか楽しみですね!!
園内の色々なところがクリスマス仕様になっているのでまた探してみてくださいね♪!
こんにちは!!大阪府守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
少しずつ気温も下がってきていよいよ秋が来た!という感じがしますね。
さて、今日・明日の2日間でさつき学園の8年生3名が職場体験に来てくれています♪
なんとこの3名、8年前に高瀬ひまわりこども園を卒園した子ども達なんですよ。
3人とも自分たちで志願をしてくれたみたいで、その気持ちにとてもほっこりしたのと、8年前とは大きく成長しお兄さん・お姉さんになっていたことにびっくりしました。
懐かしい~と言いながら保育室を見て回ったり、給食の時間は懐かしい~!と大喜び。
0歳児の保育室へ遊びに行くと、「可愛い♥」とメロメロになっていましたよ‼
子ども達から近寄りに行って抱き着いたり、お兄さんお姉さんが「おいで‼」としてくれて触れ合ったりと楽しんでいました♪
あの時は大きいと思ってたけどこんな小さかったんや!と見るもの見るものに驚いてくれていましたよ。
子ども達もたくさん遊んでくれるお兄さんお姉さんにすぐに懐き、いろんなところで呼ばれて大忙しでした☆彡
こんにちは!!大阪府守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
先日、消防訓練があり消防士さんが消防車とミニ消防車を持ってきてくれました。
5歳児の子どもだけでしたが、消防車を見れる!というだけでもかなりテンションが上がっていましたが、消防士さんと同じ服も着せてもらうことができ、満面の笑みの子どもたちでした★
かっこいい靴も履かせてもらい準備万端です♪
こんなに近くで消防車を見ることがなかなかないので、興味津々の子どもたち。
これは何のために使うの?という質問にも答えてくれ、消防車についてもたくさん話をしていただきました。
貴重なお時間をありがとうございました!!
こんにちは!!大阪府守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
先日は、消防士さんが来てくれて消防訓練を行いました!
今回は給食室からの出火という想定で避難をしました。
消防士さんが見守る中で素早く避難をすることができましたよ♪
避難後には、口をハンカチで押さえながらしゃべらずに避難ができていたね。と褒めてもらえましたよ。
その後は、消防士さんに質問タイム~♪
「どうやったら消防士さんになれますか?」
「消防車は何台ありますか?」など…
自分たちで質問を考えて聞くことができていました★
その後は職員が消火器の使い方を教えてもらい、実際に「火事だー!!」と叫び、消火器(水入り)を使って消火の練習をしました。
消火器を持って「ピンポンパン」というといいですよ。と教えてもらったので、子ども達も一緒に大きな声で言ってくれました!
こんにちは!!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
朝夕と肌寒いですが、日中になるとまだまだ日差しが強く暑いですね・・・
さて昨日に引き続き、触れ合い祭りの事を紹介したいと思います!!
滝井高校へ到着すると、グローバニーといううさぎさんが出迎えてくれましたよ★
子ども達は大喜びでハイタッチをしていました!!
自分で好きなキャラクターを選んで塗り絵をし、お面を作成して嬉しそうに付けていましたよ♪
そのお面を付けたまま、色んなコーナーへと回っていました!!
ストローに息を吹きかけると・・・手袋おばけが完成★
手袋にも自分の好きな絵を描いていましたよ!!
最後はジャンボリーミッキーとハッピージャムジャム をみんなで踊って楽しんでいました♥
子ども達はみんなお姉さん達と仲良く色々なコーナーを回り、楽しい時間を過ごす事が出来ました・・・
滝井高校の皆さん、ありがとうございました!!
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です☆彡
今日から11月に入りましたね。冬もそこまで来ているようですがまだ日中は暖かさが残っていますね。
朝晩は冷えているので、体調管理には気を付けていきたいですね!!
今日は5歳児青組の子ども達が滝井高校に触れ合い祭りに行ってきました☆彡
滝井高校の方たちが初めにお話や手遊びをしましたよ!!
お店屋さんがたくさんありました~!!
たこ焼き☆彡
ラーメン♪
ハンバーガー★
沢山のお店に子ども達も大喜びでした!!
また続きは次回のお楽しみに・・★