


こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!
今日は気温も下がり雨模様の一日でしたが、室内で友だちと元気いっぱい過ごしました☆
さて、5月の制作ではこいのぼりを作りました♪今回は3・4・5歳児のこいのぼりの紹介です★
3歳児赤組♪
ペットボトルスタンプや野菜スタンプで様々な模様をつけましたよ!矢車の部分は自分でパーツを切って貼り付けました。
4歳児黄組♪
野菜スタンプをしたり、折り紙をじゃばら折りしたりコーヒーフィルターを絵の具で染めて鱗を表現しました。矢車も自分達で折りましたよ。
5歳児青組♪
折り紙で綺麗な模様が出る様に切ったり、画用紙と折り紙を編んで模様を作りましたよ。
27日には「こどもの日の集い」もあります★みんな今から楽しみにしていますよ★
こんにちは!守口市にあるに幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です♪
昨日と今日は急に初夏を思わせる気温の高さにびっくりしましたね・・
また明日からは気温も下がってくるようなので体調には十分注意して過ごしていきたいですね!
さて、新生活が始まり、3週間があっという間にすぎました!子ども達も毎日元気いっぱい園生活を楽しんで過ごしています♪
白組の子ども達も園生活にも慣れてきて、ある日とてもかわいらしい姿を見つけました☆
仲良く、お友だちと一緒に玩具に興味津々!!(o^―^o)
くるくると回るクマの玩具に惹かれて集まっていました♪
ほっこりとする姿に癒された瞬間でした☆
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
昨晩から雷と大雨が降っており、今朝になると止んでいたのでこのまま晴れていくのかなと思いきや・・・また雷と雨が降ってきましたね。最近雨が続いていますね・・・
さて今日は、火災を想定した避難訓練がありました。保育者の話をよく聞いて各クラス避難する事が出来ていましたよ‼避難する時の合言葉を子ども達に聞くと、挙手をして答える姿が見られました☆彡実際に災害が起きた際、子どもも保育者も避難訓練と同様の動きが出来る様、毎月一回避難訓練を実施して避難の仕方を見つめ直しています・・・
\☆避難訓練☆/
避難する時の合言葉
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
避難する時に合言葉を思い出して、子ども達が避難出来る様にしていきます‼
\みんな挙手をして答えていましたよ‼/
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今日はいつも給食を作ってくれている給食室の管理栄養士の先生から食育のお話がありました★
食事のマナーや栄養の話を子ども達が分かりやすいようにクイズにして出題したり、子ども達がイメージしやすいように話をしてくれたりし、みんな楽しそうに話を聞いている姿が見られましたよ♪
その後の給食の時間では「教えてもらったお皿の持ち方!」と言って友だちと話している姿が見られましたよ!
食育活動を通して食事や食べ物に興味や関心を持って元気に成長していってくれればと思います★☆
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!
4月から2週間が経ちましたね。春の風が心地よく感じる季節になりました!
子ども達も少しずつ新しい生活にも慣れ始めて笑顔がたくさん見られる様になり日々の成長に驚いています!
今日は012歳児の4月の制作を紹介します!
\0歳児 花紙をくしゃくしゃにして桜にしました/
\1歳児 スタンプでつくしを表現しました/
\2歳児 チューリップにはじき絵をして貼り付けました★/
どれも春らしい作品になりました♪
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
今日はあいにくの雨でしたね・・・登園してきた時にポツポツと雨が降ってきていて、登園してきた子ども達は嬉しそうに「雨が降ってきたよー!」と教えてくれましたよ‼明日は晴れてくれるといいですね。
さて5歳児クラスの子ども達が、制作でマーブリングをしました‼
\マーブリング‼/
保育者がまず見本でやってみると・・・子ども達は「うわー、すごい‼」と感動して驚いている姿がありましたよ‼見本を見て、子ども達は興味津々で「早くやりたい‼」と言っている子ども達★制作をしている時は、どんな色になるかな♪と楽しみにしながら取り組んでいましたよ‼そして実際に色を付いたものを見ると、「綺麗に出来た‼」と喜んでいました☆彡
\綺麗に出来たよ‼/
制作が完成するのが楽しみだね♪
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
いいお天気の今日も元気な子ども達の声が響いています★新年度が始まり、少しずつ新しいクラスにも慣れてきている様子が見られますよ!
さて、今日は3・4・5歳児の4月の制作を紹介します★
3歳児☆赤組
イースターのウサギや卵を作りました。ウサギの顔を描いたり、卵にクレヨンでシールで可愛い模様をつけました♪
4歳児☆黄組
たんぽぽを作りました。葉っぱや花をハサミで切って糊で貼り、背景の綿毛は絵の具で表現しましたよ♪

5歳児☆青組
折り紙でイチゴを折り、周りの花やカゴはハサミで切って貼りました♪
どのクラスも春らしい作品が出来上がりました!クラスに掲示すると保育室がとても華やかになりましたよ★☆
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!!
4月に入り、桜もあっという間に葉っぱが生え始め、今年は例年よりも早かったですね。
新年度が始まり、進級した子ども達は園生活を楽しんでいる姿が見られ、新しく入園した子ども達も緊張している姿もありましたが、少しずつ園生活に慣れ、笑顔も見られる様になってきましたよ★
0歳児の子ども達も初めて保護者の方から離れ、園生活が始まり泣いている姿も見られますが少しずつ、周りの玩具に興味を持って手を伸ばしたり抱っこをしてもらう事で安心する姿も見られる様になり、小さな変化に保育者達も嬉しいです♪
\玩具に興味津々♪/
これからも楽しい事を沢山して成長していく姿が楽しみです♪
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
夏の気候というぐらい晴れていて、一気に暑さが増してきましたね!暑くなってきているので、水分補給をしっかりと摂っていき体調を整えていきたいですね・・・
さて以前種を植えたじゃがいもの生長を観察しに行ってみると・・・なんと芽が出て葉っぱになっていましたよ★子ども達は、その生長を見て大喜びしていました‼早くじゃがいもが出来上がるのを、今から楽しみにしている青組の子ども達でした♥じゃがいもを見に行ってからは、そのまま園庭へ行き遊具で遊びました。みんな約束事を守って滑り台を滑り、ご満悦の表情♪たくさん思い切り遊んだので、保育室に戻る頃には「疲れた!」と声を揃えて言っていました。
\こんなに葉っぱが出てきたよ‼/
みんな興味津々で、顔を覗かせて見入っている姿が可愛かったです♥
\どれどれ~‼/
その後はご機嫌に滑り台を滑っていましたよ‼
これからもみんなで楽しんで遊ぼうね♪
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
新しい年度が始まりました!ご入園・ご進級おめでとうございます!
今日も春の風が心地よい一日でしたね★一つ大きなクラスに進級した子ども達は恥ずかしそうな嬉しそうな表情で元気に登園していましたよ。
そして、新しく園に入園してくるお友だちの入園式がありました。
式では、名前を呼ばれると大きなお友だちは手を挙げて返事をし、小さいお友だちはお父さんお母さんと一緒に返事をしたり元気いっぱいの様子でした。
そして、高瀬ひまわりこども園の3つの約束を出し物で見たりして楽しみましたよ★これから先生や友だちとたくさんの経験をしていこうね♪
保護者の方と一緒に子ども達の成長を見守っていけたらと思います。今年度もよろしくお願い致します!
