


こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
4月から新しく入園したお友だちも少しずつ園に慣れてきて、楽しく遊んでいる賑やかな声が聞こえてきますよ★
5月5日はこどもの日がありますね!園では28日に4月生まれのお友だちの誕生会とこどもの日の集いがあるので各クラスもこいのぼりの制作に取り組んでいますよ♪
2歳児桃組のこいのぼりの制作では、糊を使って折り紙を貼ったり指先で絵の具を伸ばして模様を作ったりしましたよ!
\糊でぬりぬり~/
\絵の具が混ざって楽しいな☆/
絵の具の感触に少しびっくりしている子どももいましたが「ぬりぬり~」言いながら楽しんで制作遊びをしましたよ★
これからも手先を使った制作や遊びを取り入れていきたいと思います★
こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
4月も2週間が経ち、今週は夏日の様に暑い日があり「暑い・・」と口癖になってしまいそうで夏になるとどうなるのか・・と思う日々です(笑)
さて、新しく入園した子ども達も笑顔が見られる様になってきました!
だんだん新しい生活に慣れ、楽しく過ごしていますよ★
0歳児クラスでは泣き止んで玩具に興味を持ち、触って楽しんでいます♪
\少しずつ慣れてきたよ!楽しいなぁ♪/
1歳児クラスの友だちもご機嫌に給食を食べる事が出来る様になりました♪
\スプーンも上手に使っています★/
初日は泣いていた姿がありましたが、成長した姿をみて職員も嬉しくなりました・・・♥
これからも楽しく過ごしていこうね!!
こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
気温も高く、蒸し暑い日が続いていますね!少し前までは「寒い」という言葉が口癖でしたが、今ではもう「暑い」という言葉をみんなが発していますね☀次は夏の季節が待っていますね☆彡
さて今日は火災を想定した避難訓練がありました‼保育者の声掛けにより、子ども達も口に手を抑え素早く避難する事が出来ていましたよ♪避難をする時の合言葉を子ども達に聞くと、みんな口を揃えて発言してくれる姿がありました‼
★避難訓練の時の合言葉★
お・・・押さない
は・・・走らない
し・・・しゃべらない
も・・・戻らない
いつ災害が起きるか分からないので、この合言葉を頭の中へ入れて避難出来る様にしていきたいですね‼
園長先生からの話では、先生の話を聞くという事が一番大切であると教えてもらいました♪再度子ども達に何が大切であるか確認すると、きちんと答える事が出来ていましたよ‼
\先生の話を聞いて避難する事が一番大切★/
これからの避難訓練でも一人ひとりが大切な事を思い出して実施していける様にしていきます‼
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です♪
満開だった桜が散り、一気に夏の様な日差しがやってきましたね!
子どもたちは汗ばみながら体を動かして元気いっぱいの姿を見せてくれています。
慣らし保育の子どもたちはまだ泣いてしまう姿もありますが日々少しずつ成長を見せてくれていますよ。
さて、先日さつき学園の7年生に進級した卒園児が遊びに来てくれました!!
小中一貫校なので、小学校からみんな仲良しで7年生になっても変わらず仲良し☆
今でもこども園に通っていた時のようにそのままみんな仲良しだそうです♩
6年ぶりに会い、こども園時代の話に花を咲かせ、あんなに小さかったのに話す会話ももう大人!
びっくりです…!!
どんなクラブに入る〜などたくさん話が出来て楽しい時間でした★
新生活、頑張ってね〜!!
\遊びに来てくれてありがとう♬/
こんにちは!守口市にある幼保連携型認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!
4月になり、新年度がスタートして1週間が経ちました。進級した子ども達は元気よく友だちと遊んだり、新しく入園した子ども達も少しずつ園生活に慣れてきたように感じます!
春は出会いや別れの季節ですが、6年前に高瀬ひまわりこども園を卒園をした園児が
今年の春に小学校を卒業し、なんと会いに来てくれました★
身長もぐ~んと大きくなり成長を感じました・・☆
今でもこども園の事を忘れずに会いにきてくれている事がとても嬉しいです♪
中学生生活も、様々な事に取り組んで充実した3年間にして下さい!
また会いに来てくれることを楽しみにしています★
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
公園や道端の桜も満開となり、春の季節をより感じる事が出来ますね‼雨が降ったり強い風で桜もそろそろ散ってしまいそうですね・・・5歳児の子ども達も4月の制作で満開の桜を作成していましたよ♥制作を見ているだけで春を感じる事が出来ました‼
\5歳児の制作‼さくらが満開です!!/
さて気温も上がり暖かくなってきて、子ども達も園庭で思う存分身体を動かして遊んでいますよ♪砂場では友達と一緒に同じ物を作ったり、作った物を見せ合ったりして楽しんでいましたよ★遊具では、大はしゃぎをして滑り台を滑ったり綱渡りをしたりと、友達と一緒に和気あいあいしながら楽しんで遊んでいました‼これからも友達と一緒に楽しい毎日を過ごしていこうね♪
\友達と一緒に砂遊びをして、色々な物を作ったよ★/
\友達と大はしゃぎをして楽しんだよ♥/
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!
今日はぽかぽかと暖かく、過ごしやすい一日でしたね♪
今日は園のポストに嬉しいお便りが☆
6年前に高瀬ひまわりこども園を卒園した男の子からでした。この3月に小学校を卒業したと書いてあり、小学校の制服姿の写真が添えられていました。
写真には、小学校の制服が小さく感じるくらい体も大きくなり顔もお兄さんになっている姿が。。。園に通っていた時の様子を思い出しながら「こんなに大きくなったんだね」と成長を嬉しく思いました。
4月には中学一年生!中学校でも楽しい思い出たくさん出来るといいね★
また、いつでも園に遊びに来てくださいね☆
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。
今日から新年度がスタートしました!!桜も満開になり、春を感じる今日この頃・・★
風が強く春の陽気とはなりませんでしたが、一つ大きいクラスになったり、新しい友だちがたくさん増えました♪
新しいクラスに嬉しそうな子ども達・・★
入園式では、高瀬ひまわりこども園の3つの約束を出し物でみました♪
・挨拶をしましょう
・履物を揃えましょう
・返事をしましょう
この3つの約束を大切にしながら子ども達に伝えていきます!
今日からまた新しい生活がスタートしますね!
今年度も子ども達が安心して様々な経験が出来る様に見守りながら教育・保育していきます。
宜しくお願いします!!
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
気温も高くなり、やっと春らしい気候がやってきましたね‼道端や公園で少しずつ桜が咲いてきて春を感じます❀早いもので明日から4月が始まりますね。
さて、今年度も今日で終わりです・・・一年は本当にあっという間に過ぎ去りますね。私たち高瀬ひまわりこども園の職員一同、この一年を振り返ると子ども達の成長を側で見守る事ができ、嬉しく思います。また子ども達と過ごした楽しい思い出でいっぱいです♪
来年度もみんなで素敵な思い出を作っていき、毎日笑顔いっぱいで元気に過ごしていきたいと思います。今年度一年間ありがとうございました。
こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪
気温が上がって暖かい日が続いていたかと思えば少し下がり肌寒い日があったり…寒暖差で体調を崩されないよう気を付けていきたいですね♪
さて、今日は青組の子ども達の折り紙遊びの様子を覗いてみましょう★
何が出来るかは出来上がってからのお楽しみ~と保育者に言われ「何ができるのかな?」「ちょっとずつ形が出来てきた!」「わかったかもしれない☆」と出来上がりを楽しみにわくわくしながら一つひとつ折っていっていた子ども達。
細かく折る所や折り広げる所なども手先を使って頑張って折っていき…
そして…
完成した物は…
\新幹線!!/
\窓やドアを描こう~/
\走ってるよ~/
\蝶々の絵が描かれている新幹線だよ★/
出来上がった新幹線には、窓を描いたりドアを描いたり絵を描いたりオリジナルの新幹線が出来上がりました♪
