高瀬ひまわりこども園ブログ

もうすっかり春です

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です☆ やわらかな春の陽射しの中で、青組の子ども達が園庭でのあそびを楽しんでいます。 新年度が始まり、一つ大きくなったことに喜びを感じ何でも張り切って取り組んでいますよ! そんな青組のこども達が駐輪場の柵に咲いている可愛い花を見つけました。  

  \可愛いね!/   \綺麗だね♪/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「モッコウバラ」といいます♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

園の正面の方の玄関には「あおぼけ」の小さな白い花が満開です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花を見ると癒されますね♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年04月06日

室内遊び★

こんにちわ!守口市になる高瀬ひまわりこども園です☆

暖かな日差しとさわやかな風の中、

気持ちよくて心も体もリフレッシュされますね♪

新年度になり、新しい環境の中で子ども達も嬉しそうに過ごしています‼︎

 

お昼に好きな遊びを楽しむ青組の子ども達♪

折り紙を折って・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みんなでぱっくんちょ♪を作り中に絵を描いて楽しんだり・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\見て見て!ホウキ♪/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\こっちは亀♪/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あやとりで様々な形を作り楽しんでいましたよ!

ササっと作る速さにも驚いた保育者でした★

 

 

2021年04月02日

入園式★

こんにちは♪守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!

春風の心地よい季節になり、いよいよ新年度がスタートしました♪

色々な所で桜も満開となり、春の訪れを感じますね☀

今年は、新型コロナウイルス感染症対策のため、縮小した形での入園式となりました★

沢山新しい友だちが増え、ドキドキ・・わくわくしながら迎えましたよ‼

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

子ども達は緊張している姿もありましたが、保護者の方と一緒に出し物を見たりしながら参加しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

挨拶をすること、履物を揃えること、返事をすることの大切さを教えてもらいましたよ★

これから、みんなで楽しい思い出を作っていこうね!!

 

2021年04月01日

園庭遊び♪

こんにちは☆守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

さて、今日は心地よい春風が吹く一日でしたね。

給食後には黄組・青組の子ども達が園庭で遊びましたよ♪

砂場では、子ども達が集まってみんなで山を作っていました。

保育者が「大きい山だね」と話し掛けると「今からトンネル掘るんだよ!!」という返事が♪

\もうちょっとで手が届きそう~/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\やったー!!届いた!/

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

トンネルが繋がった時にはとても嬉しそうな笑顔が見られましたよ☆

その後はトンネルがどんどん増えていっていました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「先生も手を繋ごう♪」と可愛らしいお誘いもありましたよ☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

2021年03月29日

むっくりくまさん…★

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

さわやかな風が園庭を駆け巡り、暖かい春の便りが園まで届いています。

日向にいると、ぽかぽかしてとても気持ちがいいですよ♪ぜひご家族でも近くにある春探しをしてみてくださいね!

 

さて、今日は2歳児桃組の子ども達が大好きな春にピッタリの遊びを紹介します♬

 

友だちや保育者と簡単なルールのある遊びができるようになってきた子ども達。

園庭に出ると「むっくりくまさんやりたい‼︎」とリクエスト…✩

 

まず円になって手を繋ぎ、くま役の保育者が眠ったフリをします…そして子どもたちが歌います‼︎♬

♬むっくりくまさん、むっくりくまさんあなの中〜♪

ブログ2

熊さん起きてー!の声にくま役の保育者がおはよー!!と目を覚まし…追いかけて鬼ごっこ!!をするのです。

\きゃ〜♪/

ブログ

嬉しそうに逃げる姿が…♦ 捕まっても「もう1回しよ!!」 と笑顔で何回も楽しむ子どもたちでした♪

2021年03月26日

☆桃組の保育室で過ごしたよ

こんにちは!守口市にある認定こども園の高瀬ひまわりこども園です☆

いよいよ桜もあちらこちらに咲き始め、春がすぐそこまで迫ってきていますね!子ども達も日中園庭へ出て身体を動かして遊ぶと、少し汗をかくほど気温も高く今日はいいお天気でした

 

さて今日は、一つ上のクラスの桃組保育室で緑組の子ども達が遊びに行きましたよ!

絵本の読み聞かせの時は、みんな格好良くお山座りして集中して見入っていました!

P3240488_LI

4月から桃組になるので、みんな格好良く張り切っていましたよ♪

 

緑組の保育室へ戻る際・・・

♪トコトコトコ

P3240490_LI

保育者と一緒に手を繋いで階段の上り下りも頑張っていました!

4月から新しい保育室での生活が楽しみですね

 

2021年03月24日

卒園式☆

こんにちは☆守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

寒さの中にも、少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになったこの頃。

高瀬ひまわりこども園では卒園式が行われました。

感染症対策の為、式は短縮して行われましたが、青組の子ども達24人全員が堂々と胸を張って卒園証書を受け取りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子ども達一人ひとりを見ていると成長を感じると共に色々な思い出が駆け巡り、胸にぐっとこみあげてくるものがありました。。式中は涙を拭く子どもや保護者の方の姿も…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いつも元気いっぱいで笑顔が素敵な青組さん、卒園おめでとう!

 

担任

最後に保護者の方と子ども達から職員にとっても心のこもったプレゼントをいただきました!!!

ありがとうございました。

 

2021年03月22日

出来るようになりました☆

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です!

3月も半分過ぎ、春の訪れがそっと子ども達の卒園や進級を後押ししてくれるように感じます☆

入園してからもうすぐで1年が経とうとしている白組の子ども達。

沢山成長してた姿を見せてくれました!

最近はズボンの着脱に興味を持ち始め、ズボンを履きやすい向きに置いていると

\よいしょ、よいしょ/

P3160257

ぎゅっぎゅっ♪

P3160259_ResolutionPlus

 

\じゃじゃーん☆/

P3160260_ResolutionPlus

履けるようになりました♪

履けたときは子ども達も嬉しそうにしていますよ♪

 

この一年間を振り返るとハイハイをしたりお座りが出来るようになったり・・・そして身の回りの事にも興味を持ち始めた子ども達☆

たくさんのことが出来る様になり嬉しくなった保育者でした☆

2021年03月19日

♪なべなべ底抜け・・・

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です☆

3月というのにまだ風が強く肌寒く感じる日もありますが、日中晴れると太陽の日差しでポカポカ陽気の日も増えてきましたね。やっと立春という言葉が合う季節へとなってきました!ついこの間まで子ども達も園庭へ出る際、トレーナーを着用しないと寒さを感じていましたが、最近では暖かいからトレーナーいらない!と子ども達も口を揃えて言い、元気いっぱい身体を動かして遊んでいます☆

今日はそんな元気いっぱいな黄組の子ども達が遊んでいる姿を紹介します!
まず園庭へ出ると、「いい天気!」と言いながら空を見上げる子ども達。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
すると、空に指を差して「あっ!あの雲、アザラシに似てる!」と発見していましたよ♪
大人だとなかなか雲を見て何かに似ているなという観点がないので、さすが子ども達の発想はすごいなと感じました。

その後は、複数でかごめをしていましたよ♪
\♪なべなべ底抜け・・・/
P3179591_LI

どこから通るのかみんなで考え苦戦しながら・・・
P3179592_LI

みんなで成功すると、「出来たー!」と喜んでいましたよ♪
P3179593_LI

園庭遊びでも、砂場や遊具だけでなく昔ならではの遊びをして楽しんでいる姿を見て、ほっこりしました‼

2021年03月17日

ありがとうございました★

こんにちは☆守口市にある高瀬ひまわりこども園です。

今日は夕方から雨が降るとの予報でしたが日中は日も出て、園庭で元気いっぱい遊んだクラスも嬉しそうでした♪

さて、今日はいつもたくさん体操を教えに来てくれていた体操の杉安先生が今日で最後だったのでみんなで今までのお礼を伝えました。花束とみんなの似顔絵を描いた色紙もプレゼントしましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても喜んでくれていました。みんなが産まれる前から園に体操を教えに来てくれていた先生。子どもたちもそのことを聞いて驚いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の体操はみんないつもより張り切って取り組んでいるようでした。たくさん褒めてもらって色々なことを教えてもらったね★これからも頑張っていこうね☆

2021年03月16日