高瀬ひまわりこども園ブログ

粘土遊び★

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

まだまだ暑さが残り夏のような日が続いていますね。

さて、今回は2歳児桃組の子ども達がしていた粘土遊びを紹介します。

手先が器用になってきて、細かくちぎったり、指で押して広げたりし形の変化を楽しんでいましたよ★★

\たくさんちぎったよ/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\大きく広げていくよ★/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「お団子つくったよ!」「これはヘビ!」などイメージしながら作ったものを嬉しそうに保育者に教えていましたよ♥

2025年09月16日

★月制作2

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

9月に入り、少しずつ日の出る時間も短くなってきましたね。

さて、前回3~5歳児の9月制作を紹介したので今回は0~2歳児の制作を紹介したいと思います♪

0歳児

P9124531

ぶどうの模様をタンポで表現しました!

「ポンポン」と上手に色づけていましたよ♪

1歳児

P9124532

みのむしの体をスタンプや折り紙で表現しました!

初めての糊に挑戦しましたよ★

2歳児

P9124537

どんぐりの帽子の模様を描いたり、折り紙をハサミで切って葉っぱを表現しました!

ハサミも保育者と一緒に上手に遣える様になってきましたよ!

 

どのクラスも秋らしい可愛い制作が完成しましたね★

2025年09月12日

月制作★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

最近は雨が降ったり曇ったりと天候の変動が激しいですね・・・

日中はまだまだ暑いので水分補給しっかりとしていきたいですね‼

★3歳児★

P1014145

前回制作をしているところを紹介したお月見の制作が完成しました‼団子のスタンプをどこに押すのか自分で考えて、楽しんでスタンプをしていましたよ♪またうさぎの顔も描きました‼

★4歳児★

P1014146

美味しそうなカレーライスを作りました‼ピーマンやにんじんなどカレーライスの具材を絵の具で模様付けましたよ‼はさみで上手に切れるようになってきました♪

★5歳児★

P1014147

保育者の説明を聞き苦戦しながらも折り紙できのこを折りましたよ‼葉っぱは、コーヒーフィルターに絵の具を塗り染めました☆彡

2025年09月10日

9月の制作

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

朝晩は涼しく感じますが日中はまだまだ暑さが残っていますね。

さて、今回は3歳児赤組の9月制作の様子を紹介します。

赤組の制作はお月見です。お団子を絵の具のスタンプで表現しましたよ!

力を加減しながらスタンプを押す姿が見られ、「出来た!」と嬉しそうに言う姿が見られました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

完成が楽しみですね★☆

2025年09月08日

★出来る事が増えました!

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

台風の影響で今朝は雨が激しく降っていましたが、昼からはスッキリ晴れていましたね。

さて、今回は1歳児緑組の着脱の様子を紹介したいと思います★

少しずつ身の回りの事に興味が出てきた緑組の子ども達。

自分でやってみよう!という意欲が見られる様になってきましたよ!

片足ずつ足を入れて…

P1014487

ズボンをあげて…

P1014498

出来たよ!!★

P1014503

これからも少しずつ色々な事に挑戦していこうね♪

2025年09月05日

BRIO★

こんにちは‼守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です♪

日中はまだまだ暑いですが、朝夕は少し風が吹いて以前よりも暑さはマシになってきましたね・・・

さて4歳児の子ども達に何で遊ぶか聞くと声を揃えて「BRIO」と答える姿がありました‼

BRIOで遊ぶ事が大好きなようで、玩具を出すと嬉しそうにする子ども達♪

P1017194

どの電車を使おうかな♪どうやって線路を繋げようかな‼と考えながら遊んでいますよ☆彡

P1017128

友だちと一緒にどのように組み立てるか話し合い、協力をしながら楽しんでいます

P1017179

これからもみんなと一緒に仲良く遊ぼうね‼

2025年09月03日

避難訓練★

P1017455

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です!

少しずつ暗くなるのが早くなってきて季節の移り変わりを感じるようになってきました。

さて、今日は防災の日で避難訓練をしました。防災の日は、災害に対する備えをしたり認識を高めたりする日です。

今日は火災が起きた時の想定で避難をしました。

非常ベルの音にびっくりす子どももいましたが、放送の声をしっかり聞いて避難することが出来ましたよ!

最後に、

さない

しらない

ゃべらない

どらない

をみんなで確認をしました。

普段から訓練をすることで、災害が起きた時に備えていきたいと思います。

 

2025年09月02日

★朝の会

こんにちは!守口市にある認定こども園高瀬ひまわりこども園です。

8月ももう終わりが近づき、来週からは9月になりますがまだまだ暑い日が続きそうですね。

さて、今回は0歳児白組朝の会の様子を紹介したいと思います♪

4月に入園し約5ヶ月が経ち、園生活も楽しめる様になり色々な事が出来る様になってきた白組の子ども達★

みんなで壁に沿って座り、朝の会をしていますよ!!

保育者の真似をして手遊びの動きを真似したり、絵本に反応したりする姿が見られます!

P8283650

そして、名前を呼ばれると「はい!」と返事も出来る様になりましたよ★★

\「○○くん」「はい!!」/

P8293652

これからも色々な成長を見せてくれるのが楽しみです♪

2025年08月29日

★プールじまい

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

昨日は急な豪雨で激しい雷も鳴り、今朝も少し雲が広がっていましたね。

さて、今日はプールじまいがありましたよ♪

プール開きの時に遊びに来てくれたYOSHIDA Familyが今日も遊びにきてくれました★

P1014033

今回はYOSHIDA Family の子ども、ゆなみちゃんも来てくれました♪

夏の間、プール遊びや水遊びを思いきり楽しんだ子ども達!

プール遊びの約束もバッチリ覚えていましたよ!

そしてプール開きの時に各クラスで決めた目標が達成できたか、発表してくれました!

伏し浮きが出来る様になりました!!/

P1014055

今日はあいにくの天気でプール遊びは出来ませんでしたが、みんなでエビカニクスを踊りましたよ★

P1014099

楽しいがたくさんできたね♪

2025年08月25日

★月制作 part2

こんにちは!守口市にある認定こども園、高瀬ひまわりこども園です。

8月後半になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。

さて、前回3・4・5歳児の8月制作を紹介したので今回は0・1・2歳児の制作を紹介したいと思い  ます♪

0歳児

P8213460

アイスクリームの部分をローラーやスタンプをして模様を付けました!

美味しそうなアイスクリームが出来上がりましたよ

1歳児

P8213461

手形を押してクラゲを表現しました!

手に絵の具を付けると、「冷たい~」と言いながらも大喜びで楽しんでいました

2歳児

P8213462

ペンギンの体に絵の具で色を付けたりハサミや糊を使って周りにも飾り付けしました!

色々な技法が使える様になってきました

どのクラスも可愛い夏の制作が完成しましたね!!

2025年08月22日